文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ(健康・福祉)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー

18/45

北海道北広島市

◆健診結果説明会(個別相談)
生活習慣病の予防や改善のために、健診診査の検査数値と病気との関連や生活習慣の工夫について相談に応じます。
対象:
・特定健診や後期高齢者健診などの健診結果をお持ちの方
・職場で受けた健康診断の結果をお持ちの方
日時・会場:
・4月18日(木)・26日(金)…保健センター(市役所1階)
・4月19日(金)…団地住民センター
・4月23日(火)…大曲会館
・4月25日(木)…西の里会館
いずれも10時30分~15時30分
*前日までに予約が必要です。
*オンライン面談を希望する方は、日程を調整します。
持ち物:健診結果(必ず持参)、お薬手帳(ある方のみ)
申込み:健康推進課(【電話】内線1222)

◆自分の腎臓を知る学習会
健康診査(健診)や血液検査の結果から腎臓がどのくらい働いているかが分かります。自分の健診結果を見ながら腎臓のことを学びませんか。
対象:今までに「腎機能が低下している」と言われたことがある方や尿蛋白が(±)~(3+)で、健診や血液検査の結果通知を持っている方
日程・会場:
◦5月9日(木)…保健センター
◦5月16日(木)…夢プラザ
時間:13時~15時
内容:
・腎臓の働きや自分の腎臓の状態、自分の腎臓を守る方法についての全体学習
・個別相談
講師:H・N・メディック北広島
院長:豊山貴之さん
定員:各回先着5人
持ち物:飲んでいる薬やサプリメントが分かる物
*事前に健診や血液検査の結果を提出してください。詳しくは、申し込み時に伝えます。
申込み:4月12日までに健康推進課(【電話】内線1221)

◆こころの健康相談
対象:心の健康について、悩んだり困ったりしている方か家族
日時:4月16日(火)13時30分から
相談員:精神神経科医師、保健師
*相談日以外も千歳保健所への来所や電話で相談を受け付けます。
申込期限:4月11日
会場・申込み:千歳保健所(千歳市東雲町4~2・【電話】0123~23~3175)

◆献血にご協力を
対象:16~69歳(65歳以上は、60~64歳に献血したことがある方)
日程:4月26日(金)
時間・会場:
・9時30分~11時45分…(株)土屋ホーム(大曲工業団地)
・12時15分~13時15分…(株)道新総合印刷(大曲工業団地)
・15時15分~16時30分…北海道リハビリー(西の里)
*献血の事前予約ができます。詳しくは、北海道赤十字血液センター献血推進課(【電話】613~8335・平日の9時~17時)に問い合わせてください。

問い合わせ:健康推進課
【電話】内線1205

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU