記載がないものは無料です。(指)は指定管理者です。
申し込みが必要で日付の指定がない場合は、発行日以降、各施設の最初の開庁・開館日から受け付けます。
・北広島市役所
【電話】372-3311
【URL】https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/
■トピックス
新しく始まる取り組みや大切なお知らせを紹介します
◆令和6年度の国民健康保険税と後期高齢者医療保険料
◇国民健康保険税
・令和6年度の国民健康保険税率の改定
道が示す市町村ごとの加入者や所得水準を考慮した国保事業費納付金と標準保険料率を基に、保険税率を改定しました。法令の改定に伴い、支援分の限度額を引き上げました。
・保険税率など
(1)所得割…被保険者の総所得金額等から基礎控除43万円を控除した額に、上表の税率を乗じた額
(2)均等割…被保険者1人当たりの額
(3)平等割…1世帯当たりの額
(4)限度額…(1)~(3)の合計額の上限額
・軽減制度の拡大
均等割と平等割の軽減割合(2割・5割)になる基準を拡大しました。
*世帯主には国保の被保険者ではない方も含みます。被保険者には国保から後期高齢者医療制度へ移行し、その後も継続して同じ世帯に属している方も含みます。
問い合わせ:保険年金課国保賦課担当
【電話】内線2115
◇後期高齢者医療保険料
・保険料率・賦課限度額の見直し
保険料は2年ごとに見直され、納付は個人ごとです。保険料額は加入者の全員が等しく負担する均等割と、加入者の所得に応じて負担する所得割の合計です。
今年度の保険料額は、6月に送付する保険料額決定通知書で確認してください。
・令和6・7年度の保険料率と保険料の計算方法
*1…令和6年度の保険料において、昭和24年3月31日以前に生まれた方や、障害認定により被保険者となっている方は、限度額を73万円に軽減します。
*2…令和5年の基礎控除後の総所得金額等が58万円を超えない方は、令和6年度の所得割率を10.92%に軽減します。
・軽減制度の拡大
均等割の軽減割合(2割・5割)になる基準を拡大しました。
問い合わせ:保険年金課医療給付担当
【電話】内線2101
◆子どもや重度の心身障がい者、ひとり親家庭などへの医療費助成制度
中学生までの子や重度の障がいがある方、ひとり親家庭などで一定の要件に該当する方に医療費の一部を助成しています。保険年金課か西部・大曲・西の里出張所で手続きをしてください。
・所得制限があります。転入してきた方は、申請時に所得額と住民税額が分かるもの(所得課税証明書など)が必要です
・健康保険で対象外の費用(予防接種、薬の容器、おむつ、入院時の食事代など)は自己負担です
・住所や口座、加入している健康保険などが変更になった場合、変更届が必要です
・転出する方は受給者証を返還し、資格喪失の届け出をしてください
・医療機関で受給者証を提示しなかったなど、自己負担分を支払った場合は、領収書や印鑑、口座が分かるものを持参し申請してください
問い合わせ:保険年金課
【電話】内線2102
<この記事についてアンケートにご協力ください。>