文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ(催し(2))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー

17/40

北海道北広島市

◆西の里地区生涯学習振興会事業
◇夏の野菜づくり講座
追肥や病害虫対策など、夏の家庭菜園に関わる質問に答えます。
日時:6月22日(土)9時40分~12時
会場:西の里会館
講師:渡辺農事(株)北海道営業所所長 安達英人さん
定員:先着20人
参加料:200円

◇親子の元気塾~親子でサクランボ狩りに行こう
砥山(とやま)ふれあい果樹園(札幌市)でサクランボ狩りをします。
対象:就園前の子と保護者
日時:7月4日(木)8時45分~14時
集合・解散:西の里公民館
定員:先着10組20人
参加料:1000円

◇大人のためのDIY木工教室
プランターや椅子を作りませんか。自由製作もできます。
日時:7月6日(土)9時40分~12時
会場:西の里会館
講師:(有)それいゆ 銅口勝則さん
定員:先着10人
参加料:
・プランタ―か椅子製作…1000円
・自由製作…2000円から

◇共通事項
申込み:6月14日までに西の里地区生涯学習振興会(【電話】375~4300)

◆大曲地区生涯学習振興会事業
◇パークゴルフ交流会
日時:7月13日(土)9時~11時
会場:いちい公園(大曲幸町4丁目4~7)
内容:パークゴルフを楽しみながら交流する
定員:先着30人程度
参加料:300円(保険料を含む)
持ち物:パークゴルフ用具
*用具がない方には貸します。
申込期間:6月13日~7月3日

◇布ぞうり教室
日時:7月18日(木)・19日(金)9時30分~12時(全2回)
会場:大曲会館
内容:古布などを利用した布草履作り
講師:猫のしっぽ 湊弥生さん
定員:先着12人程度
参加料:全2回1200円
持ち物:針・糸・物差し・はさみ・マイナスドライバー・5本指ソックス・座布団
申込期間:6月18日~7月11日

◇共通事項
申込み:大曲地区生涯学習振興会(【電話・FAX】377~4415)

◆総合体育館自主事業
◇初心者向けセルフコンディショニング教室
対象:18歳以上
日時:月4回火曜11時10分~12時
会場:総合体育館
講師:シンコースポーツ北海道所属インストラクター
定員:先着15人
参加料:1回500円(保険料を含む)
持ち物:室内用運動靴・汗ふきタオル・飲み物
申込み:(指)シンコースポーツ北海道(株)(総合体育館内・【電話】372~0808)

◆スポーツ協会事業
◇北広島パークゴルフ協会 パークゴルフ初心者・愛好者講習会
パークゴルフ用具一式を持参してください。無い方には貸します。

・きたひろサンパーク
日時:6月16日(日)8時~12時
会場・申込み:きたひろサンパーク・パークゴルフ場(富ヶ岡456・【電話】373~9955)

・輪厚国際パークゴルフコース
日時:6月23日(日)13時~17時
会場:輪厚国際パークゴルフコース(輪厚235)
申込み:スポーツ協会(総合体育館内・【電話】398~8740)

◇北広島テニス協会 第4回夏季市民テニス大会
対象:市内にお住まいか、通勤している方
日時:7月14日(日)9時から(受け付けは8時45分から・雨天中止)
会場:緑葉公園テニスコート
種目:男子・女子ダブルス
*パートナー変動制です。1人で申し込んでください(1人4試合)。
参加料:一般・在勤1200円、会員1000円(昼食代を含む)
申込み:7月7日までに北広島テニス協会・待鳥(まちどり)(【電話】090~9479~5830)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU