文字サイズ
自治体の皆さまへ

議会だより No.396 議会広報委員会(1)

5/29

北海道北竜町

■定例会
令和6年第2回定例会は4月16日に招集され、提出された案件を審議し閉会いたしました。

▽委員会報告
・総務産業常任委員会
調査期日:3月7日
調査事項:財政状況について
調査結果:指摘事項なし

調査期日:4月10日
調査事項:特別養護老人ホーム北竜町永楽園の運営状況について
調査結果:指摘事項なし

・災害対策特別委員会中間報告
調査期日:2月27日
調査事項:防災計画について
調査結果:指摘事項なし

▽諮問
人権擁護委員の候補者の推薦について
○藤井 光子 氏(再)

▽承認
専決処分の承認を求めることについて
○北竜町営バス運行条例の一部改正について
○令和5年度北竜町一般会計補正予算(第9号)について
○令和5年度北竜町特別養護老人ホーム事業特別会計補正予算(第5号)について

▽原案可決
○町長、副町長、教育長の給与に関する条例の一部改正について
○北竜町商工業元気支援応援条例の一部改正について
○令和6年度北竜町一般会計補正予算(第1号)について
○令和6年度北竜町立診療所事業特別会計補正予算(第1号)について
○令和6年度北竜町特別養護老人ホーム事業特別会計補正予算(第1号)について
○令和6年度北竜町簡易水道事業会計補正予算(第1号)について
○財産の無償譲渡について(山車車庫)
○財産の無償譲渡について(公用車車庫)

▽意見書提出
次の意見書を可決し、関係省庁に送付いたしました。
○生涯を通じた歯科検診の実現を求める意見書

■活動報告
▽5月
1日…沼田地区防犯協会連合会総会、第95回北竜地区統一メーデー大会
9日…沼田地区交通安全協会連合会総会
10日…議会運営委員会、第2回北竜町議会臨時会、まちづくり等調査特別委員会
13日…まちづくり等調査特別委員会
17日…北竜町開拓記念式及び北竜町表彰条例に基づく表彰式、北竜町商工会総会
21~22日…全国議長会議長・副議長研修会
24日…空知監査委員協議会定期総会(監査委員)
27日…例月出納検査(監査委員)
30日…北空知議会議長連絡協議会総会

■活動予定
▽6月
11日…北海道町村議会議長会総会・議長・局長研修会
13日…議会運営委員会、第3回北竜町議会臨時会
21日…町内会長との懇談会
27日…議長杯PG大会
28日…北竜町消防演習
未定…総務産業常任委員会、例月出納検査(監査委員)

■一般質問
4月16日に開会された第2回定例会では、7名の議員から9件の一般質問がありました。

◆寺垣議員
人手不足による外国人就労者導入に向けての取組について

◇寺垣議員
人口減少社会が進み、日本人の就労者(労働力)の確保には限界があり、持続可能な社会を継続する為には、外国人就労者の積極的な導入を検討する必要があると考えるが、理事者の考えを伺いたい。

◇佐々木町長
労働力人口の減少が進行する中、持続的に成長・発展していくためには、産業を支える人材の確保が極めて重要である。
外国人就労者の活用は人材確保を図る為の有効な方策であり、人材の円滑な受け入れを行う事は非常に有益な対策であると考北竜町内では建設会社への就労者とALT外国語指導講師の計9名の外国人就労者がおり受け入れ先や地域の方々により生活環境整備や生活面のサポートがおこなわれ、働きやすい環境が整備されているものと伺っている。
今後とも、国や道などの支援などを確認したうえで、関係団体である商工会等と連携して就労者対策を検討したい。

◇寺垣議員
40歳から54歳前後に相当する世代、いわゆる「ロスジェネ世代」が正社員になれず非正規雇用が多く、不安定な働き方などによりやむを得ず休職・採用を繰り返しているケースも少なくない。北竜町として人材不足の対策としての外国人就労者の導入の前に出来ることがあるのではないかと思うが、町長の見解をお伺いしたい。

◇佐々木町長
外国人就労者に来て頂くには住居の整備や町内での消費活動に対する助成など、自国との環境格差を軽減する政策が必要であり、そのためのコストの負担も考慮しなければならない。
日本人の人材確保については、都市圏に近い自治体での各企業の求人に対する採用実績は高く、北空知圏にいたっては依然として人材確保が厳しい状況にある中で、ある町では地域おこし協力隊の制度を活用し、介護福祉士専門学校に入学した町内外の学生が卒業した後、各出身地の特養施設や保育園などに介護士や保育士の就職する仕組みを構築している。
就職氷河期世代の方々へのアプローチについても、町として移住・定住に向けての助成を含めた取り組みを関係各位と情報共有と連携を取りながら進めていきたい。

◇寺垣議員
今後、ますます高齢化が進む日本だが、人生100年時代とも言われる中、定年を迎える年齢になっても、まだまだ働ける方や、働く意欲のある方も少なくないと思うので、氷河期世代にあたる方々だけではなく、リタイヤ組の方々への人材確保の取組も強化すべきと考える。

◇佐々木町長
まずは、日本人の方が日本で働いて頂く事が第一義だと考えている。
様々な要因で現在、就労されていない方には就労に向けた支援の取組みも重要である。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU