文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

15/27

北海道占冠村

■「人権擁護委員の日」~特設人権相談所を開設します~
人権擁護委員法が昭和24年6月1日に施行されたことを記念して、毎年6月1日を「人権擁護委員の日」としています。
家庭内や近隣とのもめごと、いじめ、虐待、体罰、差別、さまざまな人権に関する問題等について占冠村人権擁護委員が無料でご相談に応じますので、お気軽にお越しください。なお、秘密は固く守ります。
日時:令和6年6月3日(月)13時~15時
場所:占冠村総合センター2階相談室

問合せ:福祉子育て支援課社会福祉担当
【電話】56-2125

■住民基本台帳の閲覧状況
令和5年度の閲覧状況をお知らせします。
期間:令和5年4月~令和6年3月
閲覧件数:2件

問合せ:住民課戸籍担当
【電話】56-2123

■情報公開制度の運用状況
令和5年度の運用状況をお知らせします。

▽開示請求の処理状況
請求件数:4件
公開件数:4件
非公開件数:0件
不存在件数:0件

問合せ:総務課総務担当
【電話】56-2121

■「占冠村防災情報メール」にご登録を
村では、災害が発生する恐れがあるときに、村民の皆さまにいち早くメールでお知らせするシステムを導入しています。
このシステムでは、占冠村に暴風雪、大雨、洪水などの気象状況に関する「特別警報」「警報」が発表されたとき、「記録的短時間大雨情報」が発表されたとき、地震(震度5弱以上)が発生したときにメールを送信します。
また、国民保護関連情報(ゲリラ攻撃やミサイル攻撃、大規模テロなど)も送信されます。
メール送信を希望される方は、「占冠村防災情報メール【E-mail】bousai.shimukappu-vil@raiden3.ktaiwork.jp、または本紙右記二次元コード読み込み)」に空メールを送信くださいますよう、よろしくお願いします。
これまで、村の「メール配信サービス」に登録いただいていた方については、自動的に「占冠村防災情報メール」に引き続き登録されます。
※引き続きの登録を希望されない方は、受信を解除してください。

問合せ:総務課総務担当
【電話】56-2121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU