文字サイズ
自治体の皆さまへ

名寄市 消費生活センター通信

14/35

北海道名寄市

■自動音声で未納料金を請求する電話に注意!
◇事例
スマホに「+1800…」番から始まる電話がかかってきた。大手通信会社を名乗って、「未納料金がある、法的手段に移ります。質問のある方は1番を押して下さい。」と自動音声が流れ、ボタンを押すとオペレーターにつながった。本人確認のためと言われて氏名と生年月日を聞かれた。「本当に通信会社ですか?詐欺とかも多いので。」と言うと「ぶしつけな言い方をされると心外です。」と言われ、大手通信会社はこんな返答はしないと思い、「こちらで調べて掛けなおします。」と言って電話を切った。(40歳代)

◇アドバイス
・自動音声の電話がかかってきて、身に覚えのない未納料金を請求される詐欺の事例 が多く寄せられています。
・特に最近では「NTTファイナンス」をかたるケースが多くなっています。
・電話で身に覚えのない未納料金を請求されても、絶対に相手にせず、無視してください。
・個人情報を伝えてしまった方は、電話番号の変更を検討しましょう。
・不安や疑問を感じた場合は、消費生活センターや警察に相談してください。

問い合わせ:消費生活センター
【電話】01654-2-3575

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU