文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは! 名寄市地域包括支援センターです!

4/31

北海道名寄市

今回は、名寄市立総合病院循環器内科外来看護師の皆さんから、心不全の早期受診についてお話しいただきます。

名寄市民の皆さんこんにちは!名寄市立総合病院 循環器外来の看護師一同です。循環器外来では、心不全患者さんができるだけ入院を避け、元気に過ごすことができるような看護を目指しています。
医師、栄養士、理学療法士、調剤薬局、地域包括支援センター、ケアマネジャー、市内の各事業所などと協働し、患者さんが安心して医療・介護を受けられるよう努めています。

■心不全とは~早期受診のすすめ~
心不全は、心臓が悪いために息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなって生命を縮める病気です。
心不全の悪化に気が付くためには、「測る」「気づく」「受診する」が大切です。

◇測る セルフモニタリングの重要性
血圧と体重を測る習慣をつけましょう。
なるべく毎日測定し、血圧手帳や心不全手帳に記載して受診時に持参してください。

◇気づく 心不全の悪化に気づく
心不全が悪化すると
・1週間で2~3kg体重が増加する
・動くと息苦しい
・むくみがある
・食欲がない などの症状が出ます。

◇受診する(相談する) 次回受診日を待たない
心不全の悪化に気が付いたときは、次回受診日を待たずに外来にご相談ください。
循環器外来の看護師がお話を聞いて、症状によっては受診日を早めるなど調整をします。
遠慮なくご相談くださいね。

市民の皆さんの健康を守っていきたいと考え、医療・介護・行政が三位一体となり、これまで広報活動やさまざまな連携を行ってきました。今年は全国的に行われている心臓(ハート)の日を、名寄市でも企画しています。令和5年8月11日(金・祝)に「ハート(心臓)の声が聞こえますか?」をテーマに、イオン名寄ショッピングセンターでイベントを行いますので皆さんぜひお越しください。医療・介護・行政一同、心よりお待ちしています!

次回は、名寄市立総合病院循環器内科病棟看護師より「自己管理の重要性」についてです。

問い合わせ:地域包括支援センター地域包括支援係(名寄庁舎2階)
【電話】01654(3)2111(内線3260)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU