文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ(2)

17/30

北海道名寄市

■献血にご協力ください
献血車「ひまわり号」運行日程

問合せ:社会福祉課福祉総務係 名…2階
【電話】内線3221

■スマホなんでも相談窓口を開催します
ご自身のスマートフォンの基本的な使い方や操作方法、LINE、アプリの入れ方など、普段お困りの疑問にスマホサポーターがお答えします。事前予約の上、ぜひご相談ください。
※予約枠に空きがあれば当日の受付も可能ですのでご連絡ください。
日時:3月2日(土)、16日(土)、30日(土)各回10時〜15時
場所:
・2日(土)開催分
智恵文支所(字智恵文11線)
・16日(土)・30日(土)開催分
ここほっと(名寄市社会福祉協議会多分野・多世代地域活動拠点/西4南8)
申込期間:
・2日(土)開催分
2月26日(月)〜3月1日(金)
・16日(土)開催分
3月11日(月)〜15日(金)
・30日(土)開催分
3月25日(月)〜29日(金)

申込み・問合せ:ここほっと
【電話】01654(8)7133

■空家などの屋根雪管理を
3月は暖気による屋根雪の落下や、雪の重みによる屋根の破損など、空家などのトラブルが起きがちな時期です。
他人に損害を与えた場合には、所有者や管理者が損害賠償を請求される場合があります。また、危険防止のためにも、適期の雪下ろしの実施などの除雪をお願いします。
隣地の空家などについては法務局で所有者を調べることができます。当事者間でお話しいただくことが1番の解決策ですが、市から注意喚起を行うこともできますので、その際には環境生活課までご連絡ください。
※市が代わりに除雪などを行うことはできません。

問合せ:環境生活課環境・生活安全係 名…1階
【電話】内線3128

■3月1日から戸籍制度が利用しやすくなります
3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律(令和元年法律第17号)が施行され、次のことができるようになります。

(1)戸籍謄本などの広域交付
本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書・除籍証明書を請求できるようになります。さらに、一カ所の市区町村の窓口でまとめて請求できるようになります。
※広域交付で戸籍証明書などを請求できる方は、本人、配偶者、父母や祖父母など(直系尊属)、子や孫など(直系卑属)です。
※その他注意点は法務省のホームページをご確認ください。

(2)戸籍の届け出における戸籍証明書などの提出不要化
本籍地ではない市区町村の窓口に戸籍の届け出を行う場合でも、戸籍届出時の戸籍証明書などの添付が原則不要となります。
※例年、3〜4月にかけては転入・転出の手続きで窓口が混雑することが予想されます。戸籍謄本などの証明書の発行までにお待ちいただく場合がございますので、ご了承ください。

問合せ:
市民課戸籍住民係 名…1階【電話】内線3111・3112・3113・3119
地域住民課市民係 風…1階【電話】内線2118・2119

■みんなの国民年金
○国民年金の任意加入制度について
老齢基礎年金は20歳から60歳になるまでの40年間保険料を納めなければ、満額の年金を受け取ることができません。
国民年金保険料の納め忘れなどにより、保険料の納付済期間が40年間に満たない場合は、60歳から65歳になるまでの間に国民年金に任意加入して、保険料を納めることにより満額に近づけることができます。(国民年金の任意加入は、申し出日からになります)
なお、老齢基礎年金を受け取るためには保険料の納付済期間や保険料の免除期間等が原則として10年以上必要ですが、この要件を満たしていない場合は70歳になるまで任意加入することができます。(昭和40年4月1日以前に生まれた方に限られます)
詳しくは市役所または年金事務所に問い合わせください。

問合せ・申請先:
市民課医療年金係 名…1階【電話】内線3114
地域住民課市民係 風…1階【電話】内線2119

■名寄市総合福祉センター運営委員会委員を募集します
地域福祉の向上と福祉意識の高揚を図るため、複合的機能を有する福祉活動の拠点施設である、名寄市総合福祉センターの円滑な運営について協議する委員を募集します。
応募資格:市内居住で、平日日中の会議に出席できる方。
定員:2人
任期:令和6年4月1日から令和8年3月31日までの2年間
申込方法:任意様式に「名寄市総合福祉センター運営委員会委員に応募」と明記し、住所・氏名・生年月日・電話番号・職業・応募の動機を記入して、持参または郵送などでご応募ください。
申込期限:3月22日(金)

申込み・問合せ:社会福祉課福祉総務係 名…2階
【電話】内線3221

■名寄市保健医療福祉推進協議会委員を募集します
市民が安心して暮らすことができるまちづくりを進めるため、保健・医療・福祉サービスのネットワーク化を図り、総合的な保健医療福祉施策の推進について協議する委員を募集します。
応募資格:市内居住で、平日日中の会議に出席できる方。
定員:1人
任期:令和6年4月1日から令和8年3月31日までの2年間
申込方法:任意様式に「名寄市保健医療福祉推進協議会委員に応募」と明記し、住所・氏名・生年月日・電話番号・職業・応募の動機を記入して、持参または郵送などでご応募ください。
申込期限:3月22日(金)

申込み・問合せ:社会福祉課福祉総務係 名…2階
【電話】内線3221

■がん患者・家族サロン
「よりみち茶話会」
市立総合病院では、がんのことを気軽に語り合うサロンを開催します。
がん患者さん・その家族であればどなたでも参加できます。
日時:3月21日(木)14時〜16時
場所:市立総合病院2階和室中会議室(西7南8)
内容:これからの人生の中で起きそうないろいろなことを想像しながら、皆さんでお話しをして今後の「もしも」の時に備えませんか?

申込み・問合せ:市立総合病院患者総合支援センター
【電話】01654(3)3101

*****

申込み・問合せ:
名…名寄庁舎【電話】01654(3)2111
風…風連庁舎【電話】01655(3)2511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU