■市民文化センター
◇市民講座「台湾茶教室」
日時:5月25日(土)
(1)10時〜12時
(2)14時〜16時
場所:市民文化センター調理実習室
内容:台湾茶の歴史や台湾茶器の使い方、茶葉、蒸らし時間などおいしく入れるコツを学びます。
講師:張茹涵(ちょうじょかん)氏(杉並区在住・茶文化研究家)
対象:市民
定員:各回30人
参加費:500円
申込方法:下のコード、電話もしくは直接窓口で申し込みください。
※コードは本紙をご覧ください。
申込期間:5月7日(火)〜17日(金)
◇市民講座「苔玉作り教室」
日時:6月1日(土)10時〜12時
場所:市民文化センター市民工芸室
内容:講師の見本を参考に苔玉を作ります。
講師:渡辺優子(わたなべゆうこ)氏(フラワーサークル花えん)
対象:市民
定員:24人
参加費:1200円
持ち物:工作ばさみ、使い捨て手袋(ビニール手袋)、新聞紙4枚
申込方法:下のコード、電話もしくは直接窓口で申し込みください。
※コードは本紙をご覧ください。
申込期間:5月7日(火)〜21日(火)
◇市民講座「無添加安心!味噌・豆腐作り教室」
日時:6月3日(月)13時〜16時、4日(火)13時〜16時、5日(水)9時〜11時
場所:風連農畜産物加工施設「グリーンハウス」(風連町仲町80)
内容:名寄産の大豆を使用し、みそ・豆腐の作り方を学びます。
講師:斉藤美知(さいとうみち)氏(カントリー・ママ・クラブ会長)
対象:市民
定員:15人
※定員を超えた場合は抽選とし、初心者を優先とします。
参加費:2300円
持ち物:エプロン、三角巾、みそを入れる一斗樽、ゴム手袋、豆腐を持ち帰るタッパー、手ぬぐい(手拭き用)
申込方法:下のコード、電話もしくは直接窓口で申し込みください。
※コードは本紙をご覧ください。
申込期間:5月7日(火)〜21日(火)
◇市民講座「なよろまるごと体験!エンレイ・カレッジ」
「なよろ」について体験し学ぶことで、名寄の良さを理解、地域への愛情をはぐくむことを目的に開催します。(道民カレッジ指定講座)
日時:6月12日(水)10時〜12時
※小雨決行雨天の場合は延期。(日程は後日連絡)
場所:駅前交流プラザ「よろーな」中会議室AB、駅前花壇
内容:花ステーションの活動についての講話および花壇の体験を行います。
講師:花ステーションのみなさん
対象:市民
定員:27人
参加費:無料
持ち物:帽子、長靴、花壇作業用の手袋、移植ゴデ(お持ちの方)、飲み物
※天候に合わせて各自調整をしてください。
申込方法:下のコード、電話もしくは直接窓口で申し込みください。
※コードは本紙をご覧ください。
申込期間:5月7日(火)〜21日(火)
◇第1回文化芸術鑑賞バスツアー
日時:6月27日(木)〜28日(金)
集合:27日7時45分 市民文化センター西館
到着:28日17時35分 市民文化センター西館到着予定
※その他乗降場所 風連駅前
行き先:帯広市・中札内村
内容:
・1日目 北海道立帯広美術館、六花の森
・2日目 中札内美術村
定員:21人(最少催行人数10人、定員超えの場合は抽選)
参加費:1万2480〜1万5190円(施設利用料・宿泊費・保険料)
※一部食費・施設内体験料等は含まれていません。
申込期間:5月1日(水)〜10日(金)平日9時〜17時の間
申込条件:携帯電話の番号をご提供いただき、当日ご持参いただくこと。
備考:内容・費用などは変更になることがあります。申し込みされた時点で、参加者全員に名前のみ記載した名簿を配布することを承諾したものとみなします。
申込方法:下のコード、電話もしくは直接窓口で申し込み
※コードは本紙をご覧ください。
◇大ホール(ENーRAY)一斉予約受付(令和7年6月利用分)
日時:6月3日(月)9時〜17時
場所:市民文化センター生涯学習課
受付方法:名寄市民文化センター大ホール利用予約受付票を提出してください。
※提出はFAXでも受け付けます。
※利用希望が重なったときは、利用者同士で協議となります。それでも決まらない場合は抽選を行います。
問い合わせ:
・市民文化センター(西13南4)【電話】01654(2)2218【FAX】01654(2)2356【E-mail】nybunsen@city.nayoro.lg.jp
開館:8時〜22時
休館:月末・年末年始
・風連公民館(風連町本町63・ふうれん地域交流センター内)【電話】01655(3)2620【FAX】01655(3)2321
<この記事についてアンケートにご協力ください。>