文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみ分別マスコットキャラクター「エコひまちゃん」通信

9/37

北海道名寄市

■使用済みペンのリサイクルにご協力ください
市では、株式会社パイロットコーポレーションと連携し、環境負荷低減および循環型社会の実現を目的として取り組む、筆記用具リサイクルプログラム「使用済みペンリサイクル」を実施しています。
ご家庭で不要になったプラスチック製のペンなどは、埋立ごみとして処理するのではなく、市内4施設に設置している回収ボックスに入れていただき、ごみの減量化とリサイクルの推進にご協力をお願いいたします。

▼回収対象品
○使用済みのプラスチック製筆記用具類が対象
・ボールペンとその替芯(レフィル)
・マーカー
・シャープペンシルと替芯のケース
・サインペン
・修正テープ
・筆記用具のプラスチック包装材

○以下はプラスチック製でも対象外
・鉛筆
・定規
・筆箱
・のり(テープのりを含みます)
・消しゴム
・金属等非プラスチックが主となる筆記具
・ホワイトボードイレイザーなど

※メーカー・ブランド問わず回収しています。
※ご家庭で不要になったもの、もしくは個人で購入されたものに限ります。

▼回収ボックスの設置場所
01 市役所名寄庁舎1階(大通南1)
02 市役所風連庁舎1階(風連町西町196)
03 市リサイクルセンター管理棟(字大橋140)
04 風連一般廃棄物最終処分場受付窓口(風連町字中央768)
※智恵文地区については、市役所智恵文支所の窓口で回収を行っています。
リサイクルにご協力ください!

■多量のごみを出す際の注意点
家庭ごみの計画収集は、日常から排出されるごみの量を想定しているため、引っ越しや大掃除などで多量のごみが出される場合は、その日の収集作業に影響が出る可能性がありますので、次のルールを守り、ご協力をお願いいたします。

○ルール
一度に出せる袋の数は「10袋」までです

○多量のごみを出す際のお願い
(1)翌週以降に分けて出す
(2)ごみ処理施設に直接搬入する
(3)一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼する
(右の二次元コードから、許可業者をご確認ください)
※二次元コードは本紙をご覧ください。
※やむを得ず、一度に多量のごみ袋を出すときは、前日までに市民部廃棄物対策担当までご連絡ください。

■古着を出す前にご確認ください!
収集した古着の中に、待ち針がついたままの服が混在していました。収集業者や仕分けをする作業員のけがにつながる恐れがありますので、市内各公共施設に設置の回収ボックスに古着を入れる際は、今一度、古着リサイクルのルールを確認していただくようお願いいたします。

○古着リサイクルの出し方
1.リサイクル対象品であること
ゴミ分別ガイドブック19ページ、もしくは右の二次元コードを読み取り、市ホームページにてご確認ください。
2.リサイクル対象品でも次に該当しないこと
(1)汚れがひどい
(2)カビなどの臭いがある
(3)濡れている
(4)名前や社名など一部が切り取られている
(5)ボタンやチャックが取れている
3.待ち針などの危険なものや不要なものがついていないこと

申し込み・問い合わせ:市民部廃棄物対策担当(名寄庁舎1階)
【電話】01654(3)2111(内線3123~3126)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU