町内会や複数の町内会の連合体を母体とする団体が、「いざというときのために防災活動を行う自主防災組織を立ち上げる場合」や、「自主防災活動を行う場合」は補助金が利用できます。
■補助対象事業
○防災資機材整備事業
自主防災組織がその活動に必要な防災資機材を整備する事業
(1)組織準備用資機材
ーヘルメット、スコップ、ロープ、土のう袋、携帯消火器など
(2)情報伝達・収集用資機材
ーラジオ、メガホン、トランシーバー、ラジオ受信アンテナなど
(3)その他
ーストーブ、カセットコンロなど
○地域防災活動事業
自主防災組織が行う訓練、啓発、研修活動
(4)訓練活動
ー防災訓練の実施など
(5)啓発活動
ーパンフレットの印刷、資材購入など
(6)研修活動
ー防災知識の向上のための研修会の開催や参加
○支援額
(1)~(4)…経費の3分の2
(5)…経費の3分の2(一部全額)
(6)…経費の全額
○申請について
申請は1組織につき、各事業ごとに年度内に1回とします。
■指定緊急避難場所および指定一般避難所の変更のお知らせ
智恵文小学校の閉校などに伴い、指定緊急避難場所および指定一般避難所の見直しを行いました。
(1)智恵文小学校~閉校に伴い指定解除し、一覧表から削除ました。
(2)旧智恵文小学校グラウンド~名称を改めました(変更前…智恵文小学校グラウンド)
(3)智恵文小中学校~名称を改めました(変更前…智恵文中学校)
(4)智恵文小中学校グラウンド~名称を改めました(変更前…智恵文中学校グラウンド)
(5)道の駅もち米の里☆なよろ~指定一般避難所に指定しました。
※
○…指定緊急避難場所(一時的に避難する場所)
◎…指定一般避難所(避難生活を行える場所)
■…2階以上の場所(洪水の恐れがない場合のみ)
申し込み・問い合わせ総務部防災担当(名寄庁舎3階)
【電話】01654(3)2111(内線3382)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>