1 融雪期の事故防止「日々の雪かき安全第一」
(1)適切な時期の氷雪下ろし
屋根からの氷雪落下による事故の発生が予想されます。氷雪が屋根からせり出している軒下などは、危険ですので近づかないようにしましょう。道路に面している建物を管理している方は、適切な時期の氷雪下ろしと、氷雪が落下する危険がある場所については、看板やロープ等により、歩行者に注意を促しましょう。
(2)複数による安全を確保した氷雪下ろし
屋根の氷雪下ろし中に、はしごや屋根から転落する事故の発生も予想されます。作業するときは、補助者を置くなど複数で行うとともに、命綱や安全帯を装着するなど万全の措置を講じ、自身の安全を確保しましょう。
(3)除雪機による作業中の安全確保
除雪機による除雪作業中に、衣類を巻き込まれたり、下敷きになるなどの事故の発生も予想されます。除雪作業時は、作業に適した服を着用し、エンジンを掛けたまま雪詰まりを取り除くなどの作業は絶対にやめましょう。
2 サイバーセキュリティ月間
政府では、毎年2月1日から3月18日までの間を「サイバーセキュリティ月間」としており、道警においても、同期間中、サイバーセキュリティに関する広報啓発活動を集中的に推進しています。近年、インターネット空間は、経済社会の必要不可欠な基盤となり、人々の生活に様々な恩恵をもたらしている一方で、ネットバンキングに係る不正送金事案や、偽サイトに係るフィッシング詐欺事案、ランサムウェア等の不正プログラム事案等、国民生活を脅かすサイバー犯罪の危険性が社会全体で大きく取り上げられています。
サイバー犯罪の被害に遭わないようにするため、次の対策を実施しましょう。
(1)IDやパスワードは、自分自身でしっかり管理する
(2)パソコンやスマートフォンには、ウイルス対策ソフトをインストールする
(3)パソコンの基本ソフト(OS)やウイルス対策ソフトは常に最新の状態にしておく
(4)身に覚えのないメール等の添付ファイルやURLは開かない
(5)不必要なアプリや信頼のおけないサイトからソフトウェアをダウンロードしない
(6)定期的にバックアップデータを保存する
(7)オンラインショップでの買い物では、そのサイトが本物かどうかよく確認する
サイバーセキュリティは、一つの対策を講ずれば大丈夫という訳ではありません。複数の対策を併用し、また、危機意識を持って、インターネットを安全に利用しましょう。
○北海道警察官採用
試験の日程など、詳しくはお問い合わせください。
1 受付期間 令和6年3月1日(金)から3月29日(金)まで
2 年齢 令和7年4月1日現在で18歳以上33歳未満
問い合わせは士別警察署まで
問合せ:士別警察署
【電話】(代)0165-32-0110
<この記事についてアンケートにご協力ください。>