文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナンバーカードをご活用ください!

6/19

北海道和寒町

■マイナンバーカードでできること
◇マイナンバーの証明になります
確定申告などの税の手続き、児童手当などの福祉の給付、医療保険の手続きや、勤務先に求められる場合など、マイナンバーの証明が必要な場面はさまざまです。その際、マイナンバーカードがあれば便利です。

◇マイナポータルでオンライン手続き
マイナポータルというアプリ・Webサイトで、さまざまな行政手続きが可能です。
例)確定申告(e-Tax)、年金情報の確認・手続き、児童福祉の各種手続き
※和寒町では証明書のコンビニ交付は行っていません

◇健康保険証としての利用
マイナンバーカードで医療機関を受診すると、医療費を節約できるほか、限度額適用認定証等がなくても限度額を超える支払いが免除されます。
過去のお薬情報や健診の結果を、本人の同意のもとで、お医者さんや薬剤師さんが確認できます。これによって、身体の状態の確認をしたり他の病気を推測したり、お薬の飲み合わせや似たお薬のもらいすぎにならないかをチェックできます。

■2024年12月2日から保険証が廃止になります
2024年12月2日から、現行の健康保険証は発行されなくなります。病院・薬局等を利用する場合は、マイナンバーカードをお持ちの方はマイナンバーカードで、お持ちでない方は“資格確認証”を各医療保険の保険者から交付することになります。

・資格確認証の交付について、12月2日以降お手元の保険証の有効期限が切れる前に、資格確認証を交付します。申請は不要ですが、紛失などによる再発行等の場合は保険者に申請してください。
・12月1日の時点でお手元にある保険証は、最長1年間使用可能です。
※国民健康保険・後期高齢者医療の保険証は2025年7月31日まで使えます。

■暗証番号のいらないマイナンバーカードも申請できます
暗証番号の設定が不要な『顔認証マイナンバーカード』の申請ができます。本人確認方法を顔認証または目視確認に限定し、主に健康保険証としての利用を想定されたもので、マイナポータルのログイン等、暗証番号の入力が必要なサービスのご利用はできません。

マイナンバーカードに関するお問い合わせは役場住民課お客さま窓口係(【電話】32-2422・2500)まで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU