文字サイズ
自治体の皆さまへ

マチの伝言板(1)

6/17

北海道天塩町

◆旭川運転免許試験場からのお知らせ
運転免許の更新時講習について、スマートフォン等での動画視聴により受講できる「オンライン講習」のモデル事業を実施しています。
マイナンバーカードをお持ちであること、講習区分が「優良」又は「一般」の方であることなど、条件がありますので、詳しくは北海道警察ホームページ(「オンライン更新時講習モデル事業」のページ)をご確認ください。

お問い合わせ先:旭川運転免許試験場 講習係
【電話】0166-50-3110

◆自賠責、切れていませんか?
交通事故による死傷者数は年々減少傾向にあるものの、令和4年の事故発生件数は約30万件、死傷者数は約36万人と、国民の誰もが交通事故の被害者にも加害者にもなり得る極めて深刻な状況となっています。交通事故は車社会の負の部分であり、被害者にとっても加害者にとっても悲惨な結果をもたらすものです。
自賠責保険・共済は、すべてのクルマ・バイク1台ごとに加入が義務付けられており、加害者の賠償責任を担保することで、被害者の基本的な賠償を保障する制度であり、被害者の救済を目的としています。自賠責制度の役割や重要性、保険金・共済金の支払いの仕組みなどを、一人ひとりが十分に理解・認識することがとても大切です。

◇自賠責保険・共済未加入での運行は法令違反です!
自賠責保険・共済は、万一の自動車事故の際の基本的な対人賠償を目的として、自動車損害賠償保障法に基づき、原動機付自転車を含むすべての自動車に加入が義務付けられています。未加入で運行することは法令違反ですので、ご注意ください。

◆全国労働衛生週間
令和5年度の全国労働衛生週間が「目指そうよ二刀流 こころとからだの健康職場」をスローガンに、10月1日(日)~7日(土)を本週間として実施されます。
この機会に、それぞれの事業場において、自主的労働衛生管理活動の一層の促進を図りましょう。

お問い合わせ先:稚内労働基準監督署
【電話】0162-73-0777

◆個別的労使紛争あっせん制度のご案内
解雇や賃金未払、ハラスメントなどの労働問題で悩んでいませんか?
北海道労働委員会では、労働問題に詳しい経験豊かな「あっせん員」が、当事者双方からお話をうかがい、問題点を整理した上で助言等を行い、歩み寄りによる解決を図る「あっせん」を行っております。「あっせん」の利用は無料で、迅速な解決を目指します。
詳しくは、WEBで「北海道労働委員会 個別あっせん」と検索していただくか、次の連絡先までお問い合わせください。

お問い合わせ先:北海道労働委員会事務局調整課
【電話】011-204-5667

◆借金・金融一般相談会の開催について
北海道財務局の専門の相談員が「借金の悩み」を親身になってお聞きし、あなたに合った解決方法を提案します。また、「預金・融資、保険など金融全般」のご相談も受け付けます。ご相談は無料で、予約も不要です。
受付日時:令和5年10月25日(水)10~12時
会場:旭川地方合同庁舎 西館1階 第1共用会議室(旭川市宮前1条3丁目3番15号)
・秘密は遵守します。
・当日お越しいただけない方につきましても、次の常設窓口で相談を受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
借金・金融一般相談:
多重債務相談窓口【電話】011-807-5144
金融ほっとライン【電話】011-807-5145
中小企業等金融円滑化相談窓口【電話】011-729-0177

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU