文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは 地域包括支援センターです

4/17

北海道天塩町

■高齢のみなさんの相談・支援の拠点です
2000(平成12)年に介護保険制度が始まり、今は「介護保険」という言葉を知らない方はいないのではないでしょうか。創設以来、各町内会の集まりや老人クラブに出向き、主催する介護予防教室の中でも介護保険制度の説明や相談窓口のご案内を繰り返しお伝えして来ました。
介護保険制度を住民の皆様へ説明させて頂くため、まずは職員自身の理解が必要不可欠な事から勉強し、説明用の資料を模造紙いっぱいに書いては色分け。出向く先でのご意見を元に修正を重ね、数年が経過する頃には、住民の皆様方から「介護保険と相談窓口は分かったから大丈夫」「皆で楽しくできる頭の体操や運動を教えて」との声が多く聞かれるようになりました。
住民の皆様方へ介護保険制度や相談窓口は確実に浸透し、これから求められる事はもっと違う事だと強く感じた事を記憶しています。
ここ数年間はコロナ禍もあり、人が集まる場所では一定の人数制限や事業内容に配慮せざる得ない中、振り返ってみると「個別の相談」が大半を占めていましたが、徐々に行動制限が緩和され住民の皆様方とお会いしやすくなる中、考えさせられる事がありました。ある方から「町内会の事で〇〇さんの家に行ったら、以前の〇〇さんと様子が変わっていた。見た目は少し痩せたかな?ってぐらい。〇〇さんに具合が悪いのかと聞いても、大丈夫だと言われた。上手く言えないけど…大丈夫そうには見えなかった。こういう時の相談は何処が窓口?誰に相談したらいいの?」と。他の方からは「介護保険って言葉は聞いた事はあるけれど、よく分からない。結局、介護保険って何?」と。
「介護保険と相談窓口はもう分かったから大丈夫」と言って頂けるまで、少々しつこいぐらいに伝え続けて来た身としては、時の流れと世代の移り変わりを感じずにはいられません。
日々の業務の中で「今はインターネットやホームページで色々調べる事ができる時代かも知れない。でも“相談窓口はココです”って、しつこいぐらいに案内をし続ける事も大切だと思う」「実際、何処に相談して良いのか分からなかったって人もいます」「こんな内容を相談してもよいのか迷っている人もいる」との声をお聞きし、昔に立ち返り、少々しつこいぐらいに住民の皆様方へ困った時に思い出して頂ける相談窓口を伝え続けようと思います。
地域包括支援センターでは、「天塩町いきいきシニア応援事業・総合事業一覧」を作成し、相談窓口や介護予防教室のご案内をしています。また、一覧は天塩町役場ホームページに掲載しておりますので、ご覧になってみて下さい。

天塩町いきいきシニア応援事業※町ホームページでは大きく掲載しています

問合せ:福祉課地域ケア係
【電話】2-1728

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU