文字サイズ
自治体の皆さまへ

町・道民税申告受付

2/28

北海道奥尻町

令和6年度分の町・道民税の申告受付を次の日程で行います。
申告に必要な書類を持参し、時間厳守の上、会場までお越しください。
申告期日は3月15日(金)までとなっており、期日内に申告しない場合は期限後申告となり、余分な税金を納めなければなりませんので、特に留意の上、申告をお願いします。

■申告に必要な書類等
1.身分を証明するもの(マイナンバーカード)
※マイナンバーカードがない場合は、運転免許証および健康保険証などの身元確認書類の写し
2.生命保険料支払証明書(個人年金保険料も対象となります)
3.地震保険料・旧長期損害保険料の支払証明書
4.事業収入がある方は、収入及び必要経費の帳簿等
5.国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料・社会保険料及び国民年金控除証明書、または領収書
6.源泉徴収票
7.預貯金の通帳(口座番号がわかるもの)
8.医療費のお知らせ・医療費等の支払証明書・領収書(事前に整理して下さい)
9.その他必要と認められる書類

これらの書類は、一般的に必要とされているものですが、個々に必要な書類が異なる場合もありますので、ご不明な点などがありましたら、役場住民課税務係【電話】2-3404番へお問い合わせください。
なお、受付の際に書類の不備が見受けられますので、お出かけ前に再度ご確認ください。
※医療費控除を受けられる方は、事前に対象者毎に医療機関別で金額の集計を行ってください。用紙は住民課税務係にあります。
また医療費支払額の確認の為『領収書』もしくは『医療費のお知らせ』は、必ず持って来てください。(医療費のお知らせは申告書の添付書類となっています)

※申告会場を3名で回っている際(日程表の※×印)には、役場で申告の受付けはできませんが、2名で回っている際(日程表の※〇印)には1名役場で待機していますので申告の受付は可能です。
※今後、新システム導入に伴い、運用可能なネットワーク環境を有する役場本庁舎と青苗支所でしか使用できなくなります。そのため、今年の申告より集約して申告受付を行い、「令和7年度からは申告受付会場を奥尻町役場・青苗支所のみ」とさせていただきます。ご承知おきください。

■受付日や受付場所のご確認をお願いします
申告件数の多い奥尻地区、青苗地区は混雑が予想されるため、受付開始直後の時刻を避けるなどご協力願います。
また、マスク等の着用は各自の判断でお願いいたします。なお、室内の温度が低い可能性があります。暖かい服装でお越しください。

個別に申告を受けたい方・当日会場に来られない方は、令和6年2月8日(木)~3月15日(金)までの間、奥尻町役場住民課税務係(午前9時~午後4時30分)で申告を受け付けています。

町・道民税申告受付日程表をよくご確認の上、余裕をもって役場へお越しください。
※会場にも税務係にも来られない方は、お電話にてご相談ください。

申告会場での混雑を防ぐため、明らかに町・道民税が課税にならない下記申告者は電話での申告も受け付けますのでご連絡ください。
自分が課税になるかどうか分からない場合は、税務係までご連絡ください。
(1)65歳以上の方(昭和34年1月1日以前の生まれ)で、青枠Aの年金収入が148万円未満の方。
(2)65歳未満の方(昭和34年1月2日以後の生まれ)で、青枠Aの年金収入が98万円未満の方。
※青枠Aは本紙またはPDF版掲載の年金収入の収入額を確認する欄をご覧ください。
(3)収入が全くない方…前年中の収入がない場合は、会場での受付のほか、下記電話での受け付けも可能です。

所得税の確定申告は、インターネットを通じて申告することも出来ます。

問合せ:奥尻町役場住民課税務係
【電話】2-3404(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU