奥尻町消防出初式 7/28 2025.01.31 北海道奥尻町 1月3日、「奥尻町消防出初式」が行われ、奥尻消防署前から海洋研修センターまでの間を町内4分団の団員・消防車などが隊列を組み勇ましく行進し、新年の決意を新たにしました。 また、到着後の式典では、三浦消防団長から防火・防災への決意が述べられ、新村町長・水野議長から日頃の活動への感謝と激励の言葉も送られ、永年勤労章等の表彰状の授与も併せて行われました。 受章されました方々は次のとおりです。 ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 <この記事についてアンケートにご協力ください。> 役に立った もっと詳しい情報が欲しい 内容が分かりづらかった あまり役に立たなかった 送信 アンケートへのご協力ありがとうございます。 奥尻消防署通信 全国中学生人権作文コンテストの表彰が行われました