文字サイズ
自治体の皆さまへ

【お知らせむろらん】暮らし(2)

13/58

北海道室蘭市 クリエイティブ・コモンズ

■5月は赤十字運動月間赤十字活動資金にご協力を
日本赤十字社の活動は、皆さんの支援により支えられています。国内外の災害救援活動や救急法の普及、ボランティア活動の支援などを行うためには活動資金が必要です。
町内会・自治会やホームページなどを通じて活動資金を募っていますので、ご協力をお願いします。

詳細:日本赤十字社室蘭市地区事務局(社会福祉協議会内)
【電話】83-5031

■令和6年度調理師試験
受験資格:高等学校の入学資格を有し、給食施設や飲食店営業、魚介類販売業、そうざい製造業などで、5月17日までに2年以上調理の業務に従事した人
会場:苫小牧市
日時:8月22日(木)13時30分~16時
料金:6千900円(北海道収入証紙)
受験願書受付期間:5月7日~17日

詳細:室蘭保健所
【電話】24-9844

■5月3日・6日は「燃やせるごみ」の収集がありません
5月3日(金)・6日(月)は、「燃やせるごみ」の収集を行いません。
なお、「資源物」の収集は行います。

詳細:環境課
【電話】22-1481

■海や川に流れ着いた流木を無償提供します
時間:月~金曜日 10時~16時
引取場所:西いぶり広域連合最終処分場(神代町126-1)ほか
申込方法:事前に引き取り希望日時を電話で連絡し、西いぶり広域連合事務所に「流木引取申請書」を提出
※注意事項や条件は「流木引取申請書」をご覧ください。

詳細:西いぶり広域連合
【電話】59-0705

■シルバー人材センター入会説明会
対象:60歳以上
日時:5月16日(木) 13時30分
会場:中小企業センター
申込方法:事前に電話で

詳細:シルバー人材センター
【電話】45-8155

■自動車税種別割は5月31日までに納めましょう
自動車税種別割は、4月1日の所有(使用)者に納めていただく道税です。5月7日に納税通知書を発送しますので、忘れずに納期内に納めましょう。
また、納付書に印字されるeLーQRやeL番号、スマートフォンなどの端末から決済アプリ、インターネットの専用サイトからクレジットカードで納めることもできます。納税後すぐに車検更新をする場合は、納税証明書が付いた納税通知書で納付してください。

詳細:
通知書の内容(税額、住所変更など)…札幌道税事務所自動車税部【電話】011-746-1190
納税相談…胆振総合振興局納税課【電話】24-9584

■令和6年分所得税に定額減税が実施されます
給与所得者に対する減税は、6月以降の源泉徴収税額から実施します。6月に減税しきれなかった場合は、翌月以降の源泉徴収税額から減税します。
詳細は国税庁ホームページをご覧ください。
対象:納税者および配偶者を含めた扶養家族
※合計所得金額が1千805万円(給与収入2千万円相当)超の高額所得者は対象外です。
減税額:1人3万円

詳細:室蘭税務署
【電話】22-4151

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU