■ふれあい生き生きフェア
日頃からシルバー人材センター及びふれあいセンターをご利用いただいているお客さま、市民の皆様に感謝の気持ちをこめ、フェアを開催いたします。
とき:10/19(土)11:00〜14:30
(商品なくなり次第終了)
ところ:ふれあいセンター
内容:
◇会員が丹精込めて作った野菜、趣味を生かして作成した手工芸品販売
◇無料包丁研ぎ(1人2本まで、受付最終13:30)
◇飲食コーナー(豚汁・フランクフルトなど数量限定)
◇ふれあいセンターをご利用いただいているサークルの方々に華やかなステージを披露していただきます
◇こども縁日(スーパーボールすくい他)・わたあめ・フリーマーケット
問合せ:シルバー人材センター
【電話】22-5010
■人材開発センター 緊急再就職訓練受講者募集
◆PC事務科
簿記・経理の基本知識や、ワープロ・表計算などのパソコンの基本操作を身に付け、資格の取得を目指します。
とき:12/3(火)〜2/28(金)
ところ:富良野地域人材開発センター
対象:知識と技能を身に付けて再就職を希望する離転職者
定員:10人
資格取得:
◇日商簿記検定3級
◇日商PC検定データ活用・文書作成3級
受講料:無料(教材費7,000円)
問合せ:富良野地域人材開発センター
【電話】22-2619
■除雪ヘルパー派遣事業について
自力の除雪が困難で、扶養義務者などから除雪の援助をうけられない高齢者世帯または身体障がい者世帯に対し緊急時の避難経路を確保することを目的に除雪ヘルパーを派遣します。くわしくは問い合わせください。
対象者世帯:
◇65歳以上の者のみの世帯
◇身体障害者手帳が交付されている者のみの世帯
◇寝たきり高齢者または重度身体障がい者のいる世帯
事業内容:
◇15cm以上の降雪時に派遣
◇期間は11月~翌年3月末日
◇範囲は住居の出入り口及び道路までの通路
問合せ:高齢者福祉課
【電話】39-2255
■心身障がい者の巡回相談
とき:12/10(火)〜12(木)
ところ:旭川市障害者福祉センター「おぴった」(旭川市宮前1条3丁目3番7号)
内容:知的障がい者の人の療育手帳新規交付の判定及び等級変更がある場合の判定。身体障がい者の人の補装具についての専門的相談など
申込み:相談は予約制。10/18(金)までに福祉課に電話で申し込みください。
問合せ:福祉課
【電話】39-2211
■秋の行政相談週間
10/21(月)〜27(日)は秋の行政相談週間です。国や道の行う仕事についての苦情や要望、暮らしの中で気づいたこと、困りごとなど気軽に相談してください。
◆一日暮らしの行政何でも相談
とき:10/7(月)・21(月)10:00〜15:00
ところ:市役所市民相談室
◆特設暮らしの行政何でも相談
とき:10/22(火)13:00〜15:00
ところ:ふれあいセンター
◆巡回暮らしの行政・人権何でも相談
とき:10/23(水)13:00〜15:00
ところ:山部支所2階
※人権擁護委員と合同で相談
問合せ:
・総務省行政相談委員
佐藤敏明・大佐古祐子
・法務省人権擁護委員
山本英恵
■お忘れではありませんか?各種給付金の手続き
下記の各種給付金について、対象となる人には、市から「確認書」を発送しています。
まだ確認書をお手元にお持ちで手続きを完了されていない人は、受付期限が迫っていますので、手続きをお忘れないようご注意ください。
対象・手続き方法は、広報ふらの8月号にてそれぞれご確認ください。
◆給付金の種別
(1)富良野市物価高騰重点支援事業
(令和6年度新たに住民税非課税世帯・令和6年度新たに住民税均等割のみ課税世帯への支援給付金)
提出先:複合庁舎3階総務課
(2)定額減税補足給付金(調整給付)
提出先:複合庁舎2階税務課
◆確認書の提出期限
10/31(木)(当日消印有効)
問合せ:
・総務課
【電話】39-2300
・税務課
【電話】39-2302
■性の多様性andパートナーシップセミナー
富良野市では、パートナーシップ制度を導入し、LGBTQ+の人たちが抱える生きづらさの解消や地域における理解を進めることで、誰もが生きがいと誇りを持ち自分らしく活躍できるまちづくりを実現したいと考えています。LGBTQ+の人たちの生活やSNS相談事例から知るLGBTQ+当事者の実情から、パートナーシップ制度のあり方について考えます。
とき:11/5(火)18:30〜20:30
ところ:文化会館 会議室
講師:中谷 衣里さん
(NPO法人北海道レインボー・リソースセンターL-Port代表理事)
申込み:11/1(金)までに電話または本紙P.21QRコードの申込みフォームから申込みください
※託児申し込みは10/28(月)まで
問合せ:コミュニティ推進課
【電話】39-2311
■東京大学北海道演習林 創設125周年記念講演会
東京大学北海道演習林は1899年に富良野に設置されてから、今年で創設125周年を迎えました。北海道演習林には、大学組織としての歴史に加え、地域社会と共に歩んできた歴史もあります。本講演会では、過去の写真をご覧頂き125年間の歴史の一端に触れます。また、当演習林は昨年、スロベニアのリュブリャナ大学との共同研究契約を締結しました。同大学のアンドレイボンチーナ教授に来日して頂き、スロベニアの森林管理について講演いただきます。皆さまのご参加をお待ちしております。
◆講演会
◇挨拶 尾張 敏章(東京大学北海道演習林長)
◇題目 「写真でふり返る、ひも解く、旅する北海道演習林」
講演者:及川 希(東京大学北海道演習林技術専門職員)
講演者:石黒 誠(写真家)
◇題目 「近自然林業の歴史・現状・展望:スロベニアの教訓」
“History,Current Status,and Prospects of Close-to-Nature Forestry:Lessons from Slovenia”
講演者:アンドレイ ボンチーナ(リュブリャナ大学教授)
通訳:尾張敏章(東京大学北海道演習林長)
とき:10/11(金)14:30〜16:30
ところ:文化会館サンエーホール
参加料:無料
※申込不要
問合せ:東京大学北海道演習林
【電話】42-2111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>