■市民のみなさんから寄せられた声を紹介します
[募集]パブリックコメント
◆セトコンテナへの出し方について
◇市民
セトコンテナからガラスが飛び出し、危険な状態になっていました。ゴミを出す人が危険のないように出せばいいかとは思いますが、そもそも割れたものが箱にそのまま入っているという時点で危険なように思います。気付かずに近づいたり、子供が近づいたりしたら大怪我になりかねません。
注意を促していただきたいのと、そもそもこのセトコンテナというゴミの出し方から考えていただいただきたいです。どのような理由からこのような危険な回収方法になっているのかを伺いたいです。
◇富良野市
コンテナによる回収方法を採用した経過は、現行分別区分によるモデル地区収集を実施した際に課題となった「日常生活において発生量が少ないため、ステーション回収に不向きである」点の対策として、従前から採用していた空きびんポスト回収と同様に専用容器を用いた方法とし、また回収日を設けないことで利便性を確保しています。
今回の件に関しては、他の利用者のみならず回収作業員にもけがを負わす可能性が高い事案であり、広く周知する必要があるとともに回収方式に関わらず危険のない状態で排出することが排出者の責任(マナー)と考えます。
※今月のリサイクル掲示板で排出方法について詳しく説明しています。
問合せ:環境課
【電話】39-2308
■第2次富良野市男女共同参画推進計画変更ついて
性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律が令和5年6月23日公布・施行され、すべての国民が、その性的指向及びジェンダーアイデンティティにかかわらず、等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるものであるとの理念にのっとり、不当な差別があってはならないものであるとの認識の下に、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に資することを旨として行なわなければならないと基本理念が定められました。
それに基づき、第2次富良野市男女共同参画推進計画の一部を変更します。
募集期間:12月2日(月)~12月23日(月)
提出先・問合先:
・コミュニティ推進課(複合庁舎1階)
〒076-8555 弥生町1番1号
【電話】39-2311
【FAX】23-1313
【E-mail】shiminkyoudou-ka@city.furano.hokkaido.jp
原案の閲覧場所:複合庁舎1階、図書館、山部支所、東山支所、担当課窓口
意見の提出方法:住所・氏名・電話番号を記入し、閲覧場所にある意見箱または各担当課に持参・郵送・FAX・電子メールで提出してください。様式は自由です。録音した媒体(CD-Rなど)も受け付けます。
◎「市民の声」「パブリックコメント」の投函箱は、複合庁舎1階・図書館・山部支所・東山支所にあります。広報紙裏表紙の「QRコード」からも投稿できます。
問合せ:企画振興課
【電話】39-2304
<この記事についてアンケートにご協力ください。>