文字サイズ
自治体の皆さまへ

各種情報(1)

27/33

北海道小平町

■「生活・仕事相談会(10月)」開催のご案内
るもい生活あんしんセンターでは、生活や仕事等でお困りの方を対象に相談会を開催しています。相談は無料で行っていますので、ぜひご活用ください。
詳しくは、下記までご連絡願います。
日時:
10月3日(木)(1)14:00~14:50(2)15:00~15:50
10月21日(月)(1)14:00~14:50(2)15:00~15:50
場所:文化交流センター1階 和文化作法室1
費用:無料

予約・問合せ:自立相談支援事業所「るもい生活あんしんセンター」
【電話】56-1616

■「借金・金融一般相談会」の開催について
北海道財務局の専門の相談員が「借金の悩み」を親身になってお聴きし、貴方に合った解決方法を提案します。また、「預金・投資商品、保険など金融全般」の相談も受け付けます。無料・予約不要です。
日時:令和6年10月25日(金)10:00~12:00
場所:旭川地方合同庁舎西館1階 第1共用会議室
旭川市宮前1条3丁目3番15号
主催:北海道財務局、旭川財務事務所

問合せ:北海道財務局相談員直通
(9:00~12:00/13:00~17:00)
(1)【電話】011-807-5144
(2)【電話】011-807-5145

■個別的労使紛争あっせん制度のご案内
▼解雇や賃金未払、ハラスメントなどの労働問題で悩んでいませんか?
北海道労働委員会では、労働問題に詳しい経験豊かな「あっせん員」が、当事者双方からお話を伺い、問題点を整理したうえで助言等を行い、歩み寄りによる解決を図る「あっせん」を無料で行っています。
詳しくはWebで〔北海道労働委員会 個別あっせん〕と検索していただくか、下記までお問合せください。

問合せ:北海道労働委員会事務局調整課
【電話】011-204-5667

■みんなでチェック!!最低賃金!!
北海道内の事業場で働くすべての労働者(会社員、パート、アルバイトの方、学生さんなど働くすべての人)及びその使用者に適用される北海道最低賃金が次のとおり改定されました。
最低賃金額:時間額1,010円
効力発生年月日:令和6年10月1日

問合せ:留萌労働基準監督署
【電話】42-0463

■退職金共済制度加入促進強化月間 10月1日(火)~10月31日(木)
独立行政法人勤労者退職金共済機構では、建設業や中小企業等で働く方々及び企業の雇用安定を目的として、「中小企業退職金共済法」に基づき、国が創設した退職金制度への加入促進を行っています。

▼建設業退職金共済制度(建退共)
建退共制度は、建設現場で働く方々のために国が創設した退職金制度です。事業主の方が、現場で働く労働者の働いた日数に応じて、掛金を充当し、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに、建退共から退職金を支払うという、業界全体での退職金制度です。
※詳しい情報については下記にてご確認ください。
【URL】https://www.kentaikyo.taisyokukin.go.jp〕

▼中小企業退職金共済制度(中退共)
中退共は、中小企業の従業員の福祉増進と雇用安定などの中小企業振興を目的として創設された国の退職金制度です。中退共には下記の6つの特徴があります。
○中退共の6つの特徴
(1)掛金の一部を国が助成
(2)掛金月額を選択可能
(3)簡単な管理
(4)掛金は非課税
(5)転職時の積立退職金引継ぎ(ポータビリティ)
(6)短時間労働者への特典
(より低い掛金設定、加入時助成上乗せ)
※詳しい情報については下記にてご確認ください。
【URL】https://chutaikyo.taisyokukin.go.jp

問合せ:独立行政法人勤労者退職金共済機構
〔建退共〕建設業退職金共済事業本部【電話】03-6731-2866
〔中退共〕中小企業退職金共済事業本部相談窓口【電話】03-6907-1234

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU