文字サイズ
自治体の皆さまへ

社会教育だより social education news

16/40

北海道小平町

■第7次小平町社会教育中期計画基本目標
育てよう!学ぶ喜び・チャレンジ精神☆ 広げよう!出会いの輪

■令和6年度姉妹都市少年少女交歓交流事業について
姉妹都市東京都小平市の子どもたちとの交流事業に参加する小学生を募集します。この事業は、姉妹都市締結および国際児童年を契機として昭和54年に始まり、毎年夏休みに実施しています。今年は、小平町に子どもたちを迎えて交流を深めます。参加を希望する方は、学校を通じて配布する申込書に必要事項を記入し、教育委員会社会教育課(文化交流センター)へ提出してください。
実施期間:8月5日(月)~8月8日(木)3泊4日
募集人数:若干名
募集資格:
・初めて参加しようとする町内に在住する小学5・6年生(次年度の参加もお願いします)
・心身ともに健康で、事前・事後研修を含めた全日程参加できる方
・文集作成のための感想文を提出できる方
事業内容:
・合同宿泊研修
・小平町内で実習・見学
(化石発掘体験、海洋スポーツ、陶芸体験、旧花田家番屋見学等)
参加費用:5,000円
申し込み:各学校を通じて申込書を配布します。

問合せ:文化交流センター

■英会話教室のお知らせ
ALT(英語指導助手)のウエソ・ミランダさんによる英会話教室を行います!英語でコミュニケーションをとりたい方や少しでも英語に興味のある方は、お気軽にご参加ください。
日時:毎週木曜日18:30~20:00
場所:文化交流センター視聴覚室
講師:ウエソ・ミランダ氏(英語指導助手)
対象:英語を学びたい方
受講料:無料

問合せ:文化交流センター

■小平町スポーツ協会加盟団体
小平町スポーツ協会加盟団体の連絡先は下記のとおりです。各団体の活動状況や詳しい内容など知りたい場合は、各団体の問い合わせ先へ連絡願います。各団体では新規会員を随時募集しています!

■地域学校協働本部からのお知らせ
▼おび・むすび(小平小学校)
令和5年度に引き続き、令和6年度も学校支援ボランティア「小平小と地域の結びの会(おび・むすび)」へのご協力をお願いします。ご協力いただきたい内容については、広報にて随時お知らせしていきたいと思います。様々な学習に対する生の声を聞いたり、学習の様子を見守っていただいたりすることで、子どもたちは学習に対する興味・関心を強く抱いたり、安心・安全に学習したりすることができます。
ご協力いただける方は、小平小学校教頭(【電話】56-2822)までご連絡ください。

▼おたすけ鬼鹿小(鬼鹿小学校)
「たすけ鬼」は鬼鹿小学校の学校支援ボランティア「おたすけ鬼鹿小」の略称で、日常の学校の授業や行事などのサポートを地域の方々にお手伝いを募集しています。
毎月、お手伝いしていただきたい授業や行事などの活動内容についてお知らせしますので、鬼鹿小の子どもたちのために、ぜひ学校に遊びにきてください。よろしくお願いいたします。
今年度最初の「たすけ鬼」は、『畑の土の整備』です。昨年は、収穫したじゃがいもの多くに穴が開いていました。一昨年は、大根と人参が大きくならず、細い大根と人参が数本収穫できただけでした。畑の土の整備や、野菜の育て方を教職員にアドバイスしてくださる方を募集します。
ご協力いただける方は鬼鹿小学校教頭(【電話】57-1160)までご連絡ください。

■令和6年度 子育てサポーター募集中!
1~3才の子どもを対象としたイベント「うちの子一番クラブ」の企画・運営などを手伝ってくださる方を募集しています。工作や読み聞かせなど、得意なことでお手伝いいただければ幸いです。
子育ての経験がある方や、子どもが好きな方、どなたでもお気軽にご連絡ください!
内容:乳幼児向けイベントの企画・運営・その他(子育ての事業に関すること)
資格:特になし
募集人数:4名
謝礼:3,000円/月
連絡先:応募される方は、文化交流センターまでご連絡ください。

■公民館サークルand文化団体一覧
小平町では沢山のサークルや文化団体が活動しています。
入会を希望される方や、サークルの情報を知りたい方は、文化交流センターまでご連絡ください。

社会教育だよりの問合せ・お申込み:
・文化交流センター【電話】56-9500【FAX】56-9555
・海洋センター【電話・FAX】59-1216

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU