文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔まちの伝言板〕防災情報 地震に備えて -今できることを-

8/31

北海道小平町

日本では、1日に500回以上地震が発生しています。そのうちの1回がいつ、どこで大地震となり、多くの人に被害を与えるのかわかりません。もしもの時のために自分が今できる地震対策を行いましょう。

■自分でできる地震対策
(1)家具の転倒対策
地震で怪我をする多くの原因は、家具の転倒・落下によるものです。生活空間にある家具等を整理し、倒れないように固定をするようにしましょう。

(2)ローリングストックで備蓄する
普段から少し多めに水や食品を買っておき、古いものから消費して、消費した分を買い足す「ローリングストック」で無理なく備蓄できます。カセットコンロやガスボンベなども日常で使いながら確保しましょう。

地震対策の知識を身につけ、自分の身を守りましょう

問合せ:企画振興課企画振興係
【電話】56-2111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU