文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書室だより

25/31

北海道小平町

■新着図書

■PICK UP
○雫
寺地はるな:著/NHK出版
主人公の永瀬とその中学の同級生だった3人の30年の歩みが、時間を遡りながら描かれます。それぞれ不器用ながらも人生に悩み、緩やかに変わっていく4人。書名の「雫」は4人を繋いでいるモチーフでもあり、未来へと繋がっていく象徴でもあります。物語の始まりは2025年4月です。ぜひ今年読んでほしい一冊におすすめいたします。

○まゆとブカブカブー
降矢なな:絵、富安陽子:文(2026年国際アンデルセン賞・日本の児童書作家賞候補)/福音館書店
やまんばの娘のまゆは、体は小さくても元気で力持ち。秋の雑木林でまゆがであったナゾの怪物「ブカブカブー」。ブカブカブーって、なんだろう?その正体はね…。

■今月の展示
「谷川俊太郎さんの絵本展」
2024年11月13日、絵本の文章や翻訳も数多く手がけられた詩人の谷川俊太郎さんが92歳で亡くなられました。絵本で最初に谷川さんの言葉に出会った子も少なくないと思います。あなたの「いちばん好きな谷川さんの絵本」はなんですか?
※貸出はしませんので図書室内でご覧ください。

読み終わった本がございましたら、ぜひ図書室にお持ちください。あなたとの出会いを終えた本が、だれかの心を豊かにします。図書室入口前に置いてあるリサイクル本はご自由にお持ち帰り下さい。

図書はみんなの財産です。丁寧に扱って下さいますようご協力をお願いします。
雪、雨天時における図書の水濡れに注意してください。

開館時間:10:00~12:00/13:00~17:00
休館日:毎週月曜日・年末年始(12月31日~1月5日)
*月曜日以外の祝日は開館しています。
図書館蔵書検索【URL】https://private.calil.jp/gk-2004906-j5aqj/
鬼鹿支所、達布支所を窓口に図書の借受、返却ができます。

問合せ:【電話】56-9500【FAX】56-9555

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU