町では、町民皆さんの利便性向上を図るため、国の「デジタル田園都市国家構想交付金」などを活用し、デジタル技術導入による変革~デジタル・トランスフォーメーション(DX)の推進に向けて取り組んでいます。
◆『書かない窓口』を導入します[2月中旬~]
「役場に行くと何度も名前と住所を書かされる」、こんな不満を解消するため、「一度書いたことはもう書かない」仕組み(書かない窓口)を、一部の窓口手続きに導入します。
◇導入する窓口手続き
・[転入][転出][お悔やみ]事務に係る一連の窓口手続き(住民異動、国保、介護、水道・下水道、公営住宅、税など)
◇手続きの流れ
・[転入][転出][お悔やみ]手続きのため、「(1)番窓口」(戸籍届出)へ
⇒住民異動届等を記載した後、申請者の住所・氏名など簡単な質問を受け、その内容から手続きが必要な窓口(水道や国保など)への案内用紙が交付されます。
※マイナンバーカードをお持ちの場合は住所・氏名などを電子的に読み込みます。
・案内用紙に基づき、各窓口において手続き
⇒各窓口担当職員が内容を聞き取りし、あらかじめ氏名等の必要事項が記載された「申請書」を作成しますので、面倒な「書くこと」を軽減します。
簡単な質問を受け、マイナンバーから住所・氏名を読み取ります。
↓
各窓口において内容をお聞きしながら手続き
↓
書くことなく申請書が完成
※役場窓口での手続き時間を低減するため、あらかじめ、スマートフォンから「手続きに必要な事項」を事前申請することもできます。
(詳しくは3月号広報でお知らせします)
◆証明書がオンラインで申請できます[2月~]
役場窓口で発行している一部の証明書について、お持ちのスマートフォンから、自宅にいながら申請できるサービスを開始します。
発行手数料と郵送料は、オンライン決済(VISA、Mastercard、JCB、AMERICANEXPRESS、DinersClub)で支払いし、申請された証明書は、マイナンバーカード記載の住所に郵送となります。
※申請者の本人確認として、マイナンバーカードが必要(スマートフォンで読み取り)になります。
◇発行可能な証明書・発行手数料(1通あたり)
※役場窓口で発行する場合と同様です
※いずれもマイナンバーカード記載の本人分に限ります
※下記手数料に、郵送料が加算されます
・住民票写し 200円
・住民票写し(マイナンバー入り) 200円 ※特定記録郵便となります
・所得証明書 300円
・課税証明書 300円
・軽自動車税納税証明書(継続検査用) 0円
◇申請方法
アプリをダウンロードし、ユーザー登録のうえご利用ください。
問合せ:庁舎・情報管理係
【電話】62-1011
<この記事についてアンケートにご協力ください。>