文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのガイド ―生活(3)

6/29

北海道岩内町

■介護用品購入費の助成
8月は「在宅高齢者の介護用品購入費助成」の申請月(1回目)です。次に該当する方は、制度をご利用ください。
対象(全てに該当する方):
・在宅で要介護3以上の方
・住民税非課税世帯の方
・令和5年分の合計所得金額と課税・非課税年金収入額の合計が148万円以下の方
対象品目:紙おむつ、清拭用品、使い捨て手袋、ドライシャンプー
対象期間:令和6年4月1日から7月31日までの購入分
助成額:購入金額の9割(上限2万4千円)
必要なもの:
・対象者の令和5年分の収入が分かるもの
・申請者の印鑑、振込口座が分かるもの
・購入した介護用品の領収書、レシート

問合せ:介護福祉係
【電話】67-7085

■8月は食品衛生月間です
気温や湿度が高くなる夏の時期は、細菌の増殖が活発になり、食品が傷みやすくなるため、食中毒に注意が必要です。
食中毒予防の三原則を実践し、健康に夏を乗り切りましょう。

◇食中毒予防の三原則
(1)細菌をつけない(清潔) 手をよく洗いましょう
(2)細菌を増やさない(迅速・冷却) 生鮮食品は直ちに冷蔵庫へ
(3)細菌をやっつける(加熱) 中心部までしっかり火を
※保健所では、高温多湿など一定の気象条件のときに食中毒警報を発令しています。発令期間中は、一層ご注意ください。

問合せ:岩内保健所
【電話】62-1537

■子どもの人権110番
いじめや虐待など、子どもの悩みに電話で相談に応じます。
相談受付時間:
8月21日(水)~27日(火)の平日8時30分~19時
8月24日(土)・25日(日)10時~17時

問合せ:法務省相談専用電話
【電話】0120-007-110

■夏の暴力追放運動
8月20日までは夏の暴力追放運動強化期間です。
暴力団の違法な資金獲得活動の実態周知と被害防止、少年に対する暴力団の影響排除と環境の浄化に努めましょう。

問合せ:岩内地方暴力追放運動推進協議会(働く婦人の家内)
【電話】62-7462

■クールワークキャンペーン
昨年は道内でも猛暑の影響で職場での熱中症の発生が、153件(休業1日以上)と急増し、過去最多となりました。
この時期、熱中症の発生が多くなっていることから、早い段階から予防対策に取組みましょう。
詳しくはポータルサイトをご覧ください。

問合せ:小樽労働基準監督署倶知安支署 監督・安衛課安全衛生担当
【電話】0136-22-0206

■中小企業退職金共済制度
「中退共」は、中小企業のために国がサポートする退職金制度です。
掛金助成や税法上の優遇が受けられ、外部積立型で簡単に管理できます。
また、パートタイマーの方も加入できますので、ご活用ください。

問合せ:中小企業退職金共済事業本部
【電話】03-6907-1234

■法人道民税等の申告等を電子で
法人道民税・事業税及び特別法人事業税の申告及び各種申請・届出を電子で行うことができます。
ご利用にあたっては、地方税ポータルシステム(エルタックス)のホームページから利用開始の手続きが必要になります。
エルタックスホームページ【HP】https://www.eltax.lta.go.jp/
道税ホームページ【HP】https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/

問合せ:札幌道税事務所 税務管理部課税第一課
【電話】011-204-5083

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU