常設型子育て親子ひろば〝ひなたっ子〟を知っていますか?こどもと保護者が集まって、みんなで遊んだりおしゃべりしたり、子育ての情報交換の場にもなっています。また、月に一度子育て相談を実施しており、心理士や家庭相談員、保育士や保健師、管理栄養士や歯科衛生士が相談に乗っています。相談室を設けるといった改まった形ではなく、相談員が利用者の輪の中に入り、声を掛けるようにしています。
今月は、6月で開設から20年を迎えるひなたっ子の様子を紹介します。
■あそびにおいでよ!
○常設型子育て親子ひろば〝ひなたっ子〟
対象:3歳以下のこどもと保護者
開設日時:月~木曜日(祝日を除く)午前10時~正午、午後1時30分~4時
所在地:4西3 であえーる岩見沢3階
【電話】24-0580
親子が自由に過ごせることを基本に、1日の生活リズムと交流を促すため、月曜日から木曜日の午前と午後に分けて開設しています
■ひなたっ子の利用者に話を聞いてきました
○かいとくんママ
・ひなたっ子を利用したきっかけは?
千葉から引っ越してきて、市のホームページで子育て支援を調べているときに知りました。ずっと家にいると、こどもが体力を持て余してしまいますが、ひなたっ子は広くて走り回れるし、家にないおもちゃでたくさん遊ぶことができて良い刺激になっています。家に帰った後はしっかり昼寝もしてくれます。
・ひなたっ子で好きなおもちゃは?
ひなたっ子に通うようになっておままごとをとてもするようになりました。
・月1回の子育て相談日のことは知っていますか?
知っています。専門の先生にアドバイスをもらえるのは安心感があります。「大丈夫かな」と思うことがあっても、成長の過程で必要なことだと教えてもらえて安心しました。
・今後ひなたっ子に望むことは?
今でも十分ですが、あえて言うのであれば、金曜日も開設してもらえるとありがたいです。
○はるちゃんママ
・ひなたっ子を利用したきっかけは?
出生届を出したときにもらったパンフレットで知りました。とても活気があり、こどももとても楽しそうです。最近は家でも「先生!先生!」と言っています。
・お母さん自身は利用してみてどうですか?
ひなたっ子はもちろん、おしゃべりルームばぶばぶやとことこで知り合ったお母さんたちと仲良くなり、幼稚園のことなどを相談したり情報交換したりしています。あまり知り合いがいなかったので、ママ友ができて助かっています。
・子育て相談を利用したことはありますか?
一度利用したことがあります。朝寝や昼寝のタイミングで悩んでいたときにアドバイスをもらえて助かりました。このような相談日があるのはとても心強いです。
〝ひなたっ子〟という名称は、のほほんとした日光が降り注ぐ温かさとそこに集うこどものイメージから名付けられました
それぞれの終了時間前には季節の歌や手遊びを取り入れ、全員で片付けを行っています
■ひなたっ子のある1日の様子
〔詳細は本紙をご覧ください〕
■ひなたっ子スタッフ
吉野さん 谷口さん
こどもの年齢など共通点のある保護者同士をつなぐことで、だんだんお互いに声を掛け合うようになります。私たちはそのパイプ役です。悩みを共感し合えるだけで頑張ろうと思えるものです。
また、以前は保護者の悩みを聞いても、それを解決してあげることが難しくてもどかしい気持ちでいました。今は、育児の相談は保育士や保健師へ、食事の相談は管理栄養士、歯磨きの相談は歯科衛生士へつないでいます。悩んでいる保護者が笑顔で帰っていく様子を見ると、とてもうれしい気持ちになります。
皆さん気軽に遊びに来てくださいね。お待ちしています。
こども家庭センターでは随時相談を受けています。気軽に相談してください。
問合せ:こども家庭センター
【電話】22-3337
<この記事についてアンケートにご協力ください。>