■新しい女性支援が始まります
さまざまな理由で困っている状況にある女性を支える法律「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」が、4月1日より施行されます。「私の悩みは誰にも分かってもらえない」「自分さえ我慢すれば…」その悩み、一人で抱え込まずに、まずは一歩踏み出して、相談してみませんか。
▽帯広市女性相談サポートライン(女性専用)
平日8時45分~17時30分(年末年始を除く)
【電話】65・4230
▽女性支援特設サイト「あなたのミカタ」(厚生労働省)
あなたに必要な支援が見つかるポータルサイト
問合せ:市民活動課(市庁舎3階)
【電話】65・4134
■市内公設パークゴルフ場のオープン日について
市内の公設パークゴルフ場のオープン日は4月27日(土)です。ただし、残雪状況や芝の状態などにより、変動することがありますのでご了承ください。
問合せ:スポーツ課(市庁舎8階)
【電話】65・4210
■帯広市障害者高等教育補助金の申請を受け付けます
道内の特別支援学校高等部に在学している生徒の保護者に対して、経済的負担の軽減を図るため、教育費の一部(生徒一人につき年額3万円以内)を補助しています。
対象:道内の特別支援学校高等部(高等養護・聾・盲学校を含む)に在学する生徒の保護者で、市内在住の人
申込み・問合せ:4月8日(月)~5月10日(金)までに、直接学校教育課(市庁舎8階)へ。
【電話】65・4203
申請書は通学先の学校と学校教育課で配布。
市ホームページID.1004717
■帯広信用金庫派出所営業時間短縮のお知らせ
帯広信用金庫派出所(市庁舎1階)が、4月より9時~15時までの営業時間に変更となります。15時以降の市公金のお支払いは、派出所横の会計課窓口、上下水道料金などのお支払いは、上下水道お客様センター窓口(市庁舎水道棟1階)をご利用ください。
問合せ:会計課(市庁舎1階)
【電話】65・4194
■広告物、建築物外装材、屋外階段の適切な維持管理をお願いします
腐食した広告物や浮き上がりが発生した外装材、支持部分が劣化した屋外階段などは、強風や地震により落下する恐れがあります。
広告物(独立看板)や建築物の所有者・管理者は維持管理を徹底し、点検により倒壊や落下などの恐れがあるものは、速やかに改修するなどの措置をお願いします。
問合せ:建築開発課(市庁舎6階)
【電話】65・4180
■固定資産の縦覧と閲覧
土地価格等縦覧帳簿と家屋価格等縦覧帳簿の縦覧、固定資産税課税台帳の閲覧ができます。なお、閲覧は郵送での請求も可能です。
対象:市の固定資産税納税義務者または同一世帯の家族など
期間:4月1日(月)~5月31日(金)
持ち物:本人確認できるもの。代理人の場合は代理人選任届など
場所・申込み・問合せ:直接または郵送で資産税課(〒080・8670西5条南7丁目1番地、市庁舎2階)へ。
【電話】65・4122
郵送請求の場合は、申請書に必要事項を記入の上、本人確認書類の写しおよび切手を貼った返信用封筒を同封。申請書は市ホームページからダウンロード可能。
市ホームページID.1002539
■自衛隊への情報提供について
自衛隊からの要請を受け、自衛官等採用のため法令に基づき、対象となる市民の名簿を提供しています。名簿提供を希望しない人は、申請により名簿から除外することが可能です。詳細は市ホームページをご覧ください。
対象:日本国籍を有する帯広市に住民登録をしている平成18年4月2日~平成19年4月1日生まれ、または平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれ
申込み:4月1日(月)~30日(火)までに、WEB(ウェブ)フォームより申請。
問合せ:危機対策課(市庁舎5階)
【電話】65・4103
市ホームページID.1014017
■国民年金に関するお知らせ
[1]国民年金の付加保険料をご存じですか
毎月の定額保険料に加えて月額400円の付加保険料を納めると、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされて受け取ることができます。
対象:国民年金第1号被保険者、任意加入被保険者(国民年金基金加入者や保険料の免除・猶予を受けている人は除く。)
[2]年金受給の相談・手続きは帯広年金事務所への電話予約をご利用ください
障害年金や年金額の試算といった受給に関することや、死亡などに関する相談・手続きは、希望日を事前に予約するとスムーズです。
予約受付専用電話:【電話】0570・05・4890
問合せ:帯広年金事務所(西1南1)
【電話】
[1]25・8113、音声案内2番→2番、
[2]21・1511、音声案内1番→2番
担当課:戸籍住民課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>