文字サイズ
自治体の皆さまへ

NEW WIND ニュー・ウインド[社会教育からのお知らせ]

19/20

北海道幌加内町

■山村広場の開設について
今年度も下記の通り山村広場を開設します。
なお、一部積雪等により使用できない箇所がありますのでご了承ください。また、雪解け状況により開放時期が変更となる場合がございますので、重ねてご了承のほどお願い致します。
山村広場は、町民の生涯スポーツ振興と健康の保持増進を図り、スポーツ・レクリエーション等を通じて、明るく豊かな地域づくりを推進することを目的としていますので、多くの方の利用をお待ちしています。
期間:4月27日~10月中旬(予定)
時間:6:00~21:00(夜間照明のない施設は日没まで)
使用申込み:教育委員会社会教育係
【電話】35-2177

■図書室だより
▽今月のあたらしい本
・暗殺
赤川次郎/著 新潮社
大学受験の朝、駅で射殺現場を目撃しながら通報を怠った麻紀。やがて親友の恋人として再び姿を現した犯人は職業的殺人者だった。一方、事件を追う刑事のことみは文科大臣の特殊な嗜好を知り…。『小説新潮』連載を単行本化。

・水脈
伊岡 瞬/著 徳間書店

・介護現場歴20年。
安藤なつ/著 まめこ/マンガ 主婦と生活社

・キッチンカーです
オームラトモコ/作・絵 教育画劇

■令和5年度図書 最多利用ランキング
●一般書部門
▽第1位 10回
・魔女と過ごした七日間
東野圭吾/著 KADOKAWA

▽第2位 8回
・「死ね、クソババア!」と言った息子が55歳になって帰ってきました
保坂祐希/著 講談社
・球形の囁き
長岡弘樹/著 双葉社
・ともぐい
河崎秋子/著 新潮社

●児童書部門
▽第1位 11回
・おすしがふくをかいにきた
田中達也/作 白泉社

▽第2位 8回
・ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶん 福音館書店
・ポケモン大図鑑 下
小学館

令和5年度もたくさんご利用いただき誠にありがとうございました。
今年度もよろしくお願いいたします。

■生涯学習カレンダー
5月
22・29日 生涯学習講座 英会話教室
23日 町内合同清掃
25日 文化講演会

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU