文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊活動報告

2/17

北海道幌加内町

・地域おこし協力隊3年目、幌加内町観光協会で勤務しています佐々木仁美です。最近の活動では、今年2月末に役場から発行された「超民図鑑」の製作を担当しました。移住してきた方や幌加内にワーケーションなどで滞在される方に、より幌加内の良いところを知ってほしい、町民と知り合うきっかけになればと思い、町内に在住している「超すごい人」8名を紹介させていただきました。インタビューすることで普段聞くことの出来ない幌加内町の歴史や熱い幌加内愛を伺うことができました。町内各所にて配布しておりますので、是非一度お手に取ってご覧ください。表紙にはヒエログリフ(エジプトの象形文字)ならぬオリジナル幌加内文字「ホログリフ」を掲載しており、解読できて楽しいと好評を得ています。
また5月18日から9月29日まで、道の駅物産館内にて「幌加内観光情報コーナー」を開設いたします。土日祝は観光案内やレンタサイクルを行っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。今観光できるスポットを紹介する「ほろかないMAP」や、幌加内そば、幌加内の自然を紹介するパネル展示、ほろプラ新聞などのパンフレットの配布、そして新たに顔はめパネル(そば打ちをしている図)や朱鞠内湖の魚種切り絵の展示を行っておりますので、新たな観光の目玉になればと思っております。
幌加内町の魅力を移住者目線で発信しているInstagram「ホロカナイに移住しました(協力隊)」@horokanai_2022もよろしくお願いいたします。

・先月のゴールデンウィーク期間中は、せいわ温泉ルオントでの受付業務に従事していました。4月の昭和の日を含む3連休の人出は普段の休日より少し多いくらいの感じではありましたが、5月に入った4連休は比較的好天に恵まれたこともあり、もの凄い人出でした。5月4日~6日の昼食時間帯には「そば道場」の林勝三さんにお越しいただき、そば打ちの実演をしていただきました。他ではなかなか見られない名人の技に、訪れたお客さまにも大変好評でした。
昨年10月14日の鉄道の日記念として、ルオントのロビーで始めた鉄道模型走行会は、今年の3月までに4回を数えました。実際にコントローラーを動かして鉄道模型を運転できる場所が近隣にはほとんど無いということで、SNSでの事前告知をチェックして毎回ルオントまで来てくださるお客さまもいらっしゃいます。前回の走行会では道内を車で回って旅行記を発信しているYouTuberさんにも取り上げていただきました。ゴールデンウィーク期間中もこどもの日を中心に線路を敷設して走らせたかったのですが、あまりの人出の多さに受付から離れることができなかったために断念しました。その代わりに5月18日(土)、19日(日)に第5回の走行会を開催することに決定しました。再びお子さま(もしかすると大人の皆さま)の喜ぶ顔を見られることを楽しみにしています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU