文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION-百年記念ホール講座

32/36

北海道幕別町

■新一万円札の肖像に選ばれた渋沢栄一ゆかりの地をめぐる 大人の社会見学(清水町編)
日時:10月5日(木)午前8時30分~午後5時
定員:一般20人
料金:600円(傷害保険料含む)
※昼食代は別途
内容:予定見学場所…清水町郷土史料館、駅逓跡、ドイツ人農家コッホの住宅、松浦武四郎宿泊の地、大勝神社、十勝開墾合資会社、寿光寺、清水町アイスアリーナ、清水円山展望台、農志塾(昼食)
持ち物:歩きやすい服装、筆記用具、雨具、昼食(必要に応じて)
申込期限:9月21日(木)
その他:申込時にバス乗車場所(百年記念ホールか町民会館)と昼食持参の有無をお伝えください。

■10月は乳がん月間!乳房パッドを編んでみましょう ちあぱい講習会
日時:10月14日(土)午後1時~4時
場所:料金:百年記念ホール学習室2
対象:編み物(表編み)の経験がある方
定員:一般10人
料金:無料
※2個目以降の糸代は各自負担(1玉200円程度)
持ち物:4~6号の棒針ととじ針(持っていない方は貸し出し用あり)
申込期限:10月4日(水)
その他:講師…編み物教室いとつむぎ
かぎ針編み希望の方も参加可能。

■五七五でストレス解消! 遊び心の川柳入門(幕別町図書館共催)
日時:10月19日、11月9日、30日、12月14日、1月18日、2月1日、15日、29日(全8回・木曜日)午後7時~9時
場所:百年記念ホール学習室2ほか
定員:一般15人
料金:3,500円
内容:
・俳句と川柳の違いを説明
・川柳を実作
・作った川柳を新聞へ投稿
持ち物:官製はがき1枚(毎回)、筆記用具
申込期限:10月9日(月)
その他:講師…安田豆作さん(日本伝統俳句協会北海道支部長)

※小学2年生以下は保護者同伴。申し込み多数の場合は抽選になります。

問合せ・申込み:百年記念ホール
【電話】(幕)56-8600

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU