文字サイズ
自治体の皆さまへ

みなさんの意見を募集します パブリックコメント(2)

3/48

北海道幕別町

意見の募集期間:1月9日(火)~2月9日(金)

意見を提出できる方:町内に住所がある方、町内に通勤または通学している方、町内に事務所または事業所がある方、パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係がある方

資料の閲覧場所:役場1階ロビー、忠類コミセン1階ロビー、糠内出張所、札内コミプラ、保健福祉センター、ふれあいセンター福寿、幕別南コミセン、幕別北コミセン、札内南コミセン、札内北コミセン、札内スポーツセンター、農業者トレーニングセンター、百年記念ホール、町ホームページ(トップページ-町政情報-広報-パブリックコメント)

◆第3期まくべつ健康21(案)
健康寿命の延伸を目指し、多様化する健康課題に対応した生涯を通じた健康づくりの行動指針として「第3期まくべつ健康21」を策定します。

問合せ・提出先:保健課健康推進係(〒089-0692幕別町本町130番地1)
【電話】(幕)54-3811【FAX】(幕)54-3839【メール】kenkou@town.makubetsu.lg.jp

◆幕別町高齢者保健福祉ビジョン2024(案)
団塊の世代が後期高齢者に到達する令和7年(2025年)および高齢者人口がピークを迎え、85歳以上の人口急増が見込まれる令和22年(2040年)を見据え、高齢者が住み慣れた地域で安心して日常生活を送ることができるよう、地域の実情に応じた地域包括ケアシステムの深化・推進を目指し策定します。

問合せ・提出先:保健課介護保険係(〒089-0692幕別町本町130番地1)
【電話】(幕)54-3812【FAX】(幕)54-3839【メール】kaigohokenkakari@town.makubetsu.lg.jp

◆第7期幕別町障がい福祉計画(案)・第3期幕別町障がい児福祉計画(案)
町では、障がいのある人が自立して生活できるよう地域全体が支えるまちづくりを目指すため、幕別町障がい者計画・幕別町障がい福祉計画・幕別町障がい児福祉計画の3つの計画を一体とする「まくべつ障がい者福祉プラン2021(改訂版)」を策定します。本プランのうち、令和5年度で計画期間を満了する幕別町障がい福祉計画および幕別町障がい児福祉計画の見直しを行っています。

問合せ・提出先:福祉課障がい福祉係(〒089-0692幕別町本町130番地1)
【電話】(幕)54-6612【FAX】(幕)54-3839【メール】shogaifukushikakari@town.makubetsu.lg.jp

◆第3期幕別町国民健康保険データヘルス計画(案)
幕別町国民健康保険被保険者の健康の保持・増進を図るとともに、個々の被保険者の特性や地域の特性を踏まえた保健事業を効率的かつ効果的に実施することを目的に策定します。

問合せ・提出先:住民課国保医療係(〒089-0692幕別町本町130番地1)
【電話】(幕)54-6602【FAX】(幕)55-3008【メール】kokuhoiryokakari@town.makubetsu.lg.jp

◆幕別町自転車活用推進計画(案)
自転車の活用に関する方向性を示すことを目的とする幕別町自転車活用推進計画(案)を策定します。
意見の募集期間:1月4日(木)~2月2日(金)
意見を提出できる方:町内に住所がある方、町内に勤務または在学している方
資料の閲覧場所:商工観光課、忠類総合支所地域振興課、札内支所、糠内出張所、駒畠出張所、町ホームページ(トップページ-町政情報-広報-パブリックコメント)

問合せ・提出先:商工観光課観光係(〒089-0692幕別町本町130番地1)
【電話】(幕)54-6606【FAX】(幕)54-5564【メール】kankokakari@town.makubetsu.lg.jp

◆幕別町農業・農村振興計画2018の後期見直し(案)
幕別町農業・農村振興計画2018が2018年度(平成30年度)に策定されてから5年が経過したことから、計画期間の中間年に当たる令和5年度に情勢の変化に応じた見直しを行います。
意見の募集期間:1月31日(水)~2月29日(木)
意見を提出できる方:町内に住所がある方、町内に勤務または在学している方
資料の閲覧場所:農林課、忠類総合支所経済建設課、札内支所、糠内出張所、駒畠出張所、町ホームページ(トップページ-町政情報-広報-パブリックコメント)

問合せ・提出先:農林課農政係(〒089-0692幕別町本町130番地1)
【電話】(幕)54-6605【FAX】(幕)54-5564【メール】noseikakari@town.makubetsu.lg.jp

◆共通事項
意見の提出方法:
(1)持参(2)FAX(3)電子メール(各案の右側に記載の二次元コードから送信できます)(4)郵便
資料の閲覧場所に備え付けの「意見の提出書」または意見を記入した用紙(任意様式)に、計画の名称、住所、氏名、電話番号を記載の上、提出してください。

注意事項:
(1)障がいなどの理由により文書による提出が困難な場合以外は、電話や口頭による意見は受け付けできません。
(2)提出された意見は、内容を整理し、意見に対する町の考え方を広報紙などで公表します。なお、提出時に記載された住所、氏名、電話番号は公表しません。
(3)意見に対する個別の回答は行いません。また、意見を求める内容と直接関係のない意見と判断できるようなものは、意見として取り扱いません。
資料の閲覧はこちら 町ホームページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU