幕別町選挙管理委員会では、現在の23投票区となって18年が経過し、選挙をめぐる制度や社会情勢が変化していることから、投票区の再編を検討しています。
全ての有権者にとって、より投票しやすい環境を整えるとともに、この先20年で約15%減という本町の人口推計を踏まえ、20年後を見据えた投票区および投票所の再編を行い、公正で円滑な選挙事務の執行を目指したいと考えています。10月号では、現在検討中の投票区再編案を掲載しました。
今月号は、投票区の見直しに併せて実施を検討している「移動支援」の3つの取り組みについてお伝えします。
■投票区再編案 23→11
現在の23の投票区を11の投票区に再編統合します。
◇再編の考え方
小学校区を基本とし、有権者数(約4,000人)、当日の投票者数(約1,500人)、投票所施設の規模等を考慮して総合的に判断するものです。
■投票所までの移動支援策について
◇検討案1
コミュニティバスの臨時運行と運賃の無償化
現在、期日前投票期間中に実施しているコミュニティバスの休日の臨時運行と運賃の無償化を、投票日当日にも拡大
◇検討案2
期日指定乗合型巡回車の運行
期日前投票期間中、統廃合した農村地区の旧投票区および忠類地区を対象に「期日指定乗合型巡回車」を運行
≪事業の内容≫
事前予約による公用車での無料送迎(自宅と期日前投票所間の送迎)
≪対象地域≫
現在の第5投票区(猿別近隣センター)、第6投票区(相川西近隣センター)、第7投票区(千住西ふれあい交流館)、第8投票区(稲志別近隣センター)、第17投票区(日新近隣センター)、第18投票区(古舞近隣センター)、第19投票区(新和近隣センター)、第21投票区(明倫近隣センター)、第22投票区(駒畠公民館)、第23投票区(忠類コミュニティセンター)
≪対象者≫
対象地域の選挙人名簿に登録されている65歳以上の方で、自動車運転免許を持っていない方
◇検討案3
「外出支援サービス」の選挙での利用拡大
期日前投票期間(平日のみ)中、公共交通機関の利用が困難で他に移動手段のない方に対して、これまでの「外出支援サービス」(利用回数の上限(2カ月5回、1カ月につき3回まで))を別枠で利用できることとします。(事前申請必要)
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】(幕)54-5400
<この記事についてアンケートにご協力ください。>