文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION-お知らせ(4)

21/35

北海道幕別町

■幕別町修学支援資金の申請について
高校生の保護者の経済的負担を軽減するために幕別町修学支援資金(返還する必要のない給付金)の申請を次のとおり受け付けます。
対象者:次の(1)~(4)のすべてに該当する方
(1)高校生または保護者が幕別町に在住している方
(2)高等学校等に在学しているお子さんがいる方
(3)市町村民税所得割課税世帯に属している方
(4)前年の世帯収入が生活保護基準1.3倍未満の方
※(2)の高等学校等とは、高等学校、中等教育学校の後期課程、高等専門学校の1年生~3年生、専修学校の高等学校課程のことをいいます。
※(3)、(4)の要件や収入の目安については町ホームページに掲載しています。
支給額:年額50,500円~152,000円(在学する学校の区分などにより異なります)
提出書類:修学支援資金受給申請書、在学証明書または学生証(生徒手帳)の写しなど
申込期限:6月28日(金)
提出先:教育委員会学校教育課、札内支所、忠類総合支所生涯学習課、糠内出張所
※郵送の場合「〒089-0604幕別町錦町98番地 幕別町教育委員会学校教育課」宛て
※申請書および修学支援資金概要説明のチラシは、提出先、管内高等学校および町ホームページにあります。
※二次元コードは本紙参照

問合せ:教育委員会学校教育課学校教育係
【電話】(幕)54-2006

■6月の行政相談
◇行政相談
〔幕別会場〕
行政相談委員:※詳細は本紙をご覧ください
日時:6月19日(水)午後1時~3時
場所:役場2-B会議室

問合せ:住民課住民活動支援係
【電話】(幕)54-2288

〔忠類会場〕
行政相談委員:※詳細は本紙をご覧ください
日時:6月20日(木)午後1時~3時
場所:忠類総合支所 小会議室

問合せ:地域振興課地域振興係
【電話】(忠)8-2111

■献血のお願い
移動献血車「ひまわり号」が来町します。献血に協力ください。
日時:6月28日(金)
(1)午前9時30分~正午 役場
(2)午後1時30分~2時30分 幕別町農業協同組合
(3)午後3時30分~4時30分 札内農業協同組合

問合せ:福祉課社会福祉係
【電話】(幕)54-6612

■6月1日は「人権擁護委員の日」です
人権は、人種や民族、性別を超えてすべての人に備わった権利です。
人権の擁護を推進していく上で、「子ども」「高齢者」「障がいのある人」「性的指向」「性自認」などいくつかの重要な課題がありますが、互いの違いを認め、個人の尊厳を守り、差別や偏見のない社会を目指すことが必要です。
人権擁護委員は、地域のみなさんの人権相談を受け、問題解決や被害救済のお手伝いをします。気軽に相談してください。
◇人権相談
〔幕別会場〕
人権擁護委員:※詳細は本紙をご覧ください
日時:6月5日(水)午後1時~3時
場所:役場2-A・B会議室

問合せ:住民課住民活動支援係
【電話】(幕)54-2288

■とかち生活あんしんセンター相談会(要予約)
〔生活・仕事相談会〕
生活や仕事などでお困りの方を対象に相談会を行います。
◇札内会場(札内コミュニティプラザ会議室1)
日時:6月13日(木)
(1)午前9時30分~10時20分
(2)午前10時30分~11時20分
◇忠類会場(ふれあいセンター福寿家族交流室)
日時:6月18日(火)
(1)午前9時30分~10時20分
(2)午前10時30分~11時20分

〔就職相談会〕
なかなか内定がもらえない、転職を考えているなど、仕事に関する相談会を行います。
日時:6月7日(金)
(1)午前10時~11時
(2)午前11時10分~午後0時10分
場所:役場相談室1-A
料金:無料
申込期限:前日までに電話・メール・FAXで予約してください。
内容:A…応募書類作成・面接コース B…就職・転職相談コース
※希望するコースを選んでください。

問合せ・申込み:自立相談支援事業所とかち生活あんしんセンター
【電話】66-7112【FAX】66-7113【メール】anshin@tokachi18.hokkaido.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU