■令和6年度要約筆記者養成講座
公益社団法人北海道ろうあ連盟が設置する北海道聴覚障がい者情報センターでは、要約筆記者養成講座の受講者を募集しています。
日時:8月24日(土)、25日(日)、9月21日(土)、22日(日)、10月12日(土)、13日(日)、26日(土)、27日(日)、11月9日(土)、10日(日)、30日(土)、12月1日(日)、21日(土)、22日(日)(全14回)
午前10時~午後5時15分
場所:講習会場
〔函館会場〕函館市総合福祉センター(函館市若松町33番6号)
〔日高会場〕門別公民館(日高町門別本町210-1)
※試験は道民活動センタービルかでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目1)で実施します。
対象:4月1日現在18歳以上の方。本講座終了後は、全国統一要約筆記者認定試験の受験が必須となります。
※詳しくは問い合わせください。
定員:20人程度(手書きコース・パソコンコース各10人)
料金:テキスト代などの自己負担があります。
申込期限:7月25日(木)
問合せ・申込み:公益社団法人北海道ろうあ連盟
札幌市中央区北2条西7丁目1道民活動センタービルかでる2・74階
【電話】011-221-2695【メール】joutei@hokurouren.jp
■北海道排水設備工事責任技術者試験
日時:10月17日(木)午後1時30分
場所:釧路ロイヤルイン(釧路市黒金町14丁目9番地2)
料金:7,000円
申込期限:8月19日(月)~28日(水)
その他:試験実施に際し、変更がある場合は、一般財団法人札幌市下水道資源公社のホームページでお知らせします。試験前講習会は実施しません。
問合せ・申込み:水道課下水道係
【電話】(幕)54-6624
■令和6年度盲ろう者通訳・介助員養成講座
一般社団法人北海道身体障害者福祉協会では、盲ろう者通訳・介助員養成講座の受講者を募集しています。
日時:9月14日(土)、15日(日)、28日(土)、29日(日)、10月12日(土)、13日(日)、26日(土)、27日(日)(全8回)
場所:道民活動センタービルかでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目1)など
対象:全日程を受講できる18歳以上の方
※詳しくは問い合わせください。
定員:20人程度
申込期限:8月14日(水)
料金:テキスト代などの自己負担があります。
問合せ・申込み:一般社団法人北海道身体障害者福祉協会
札幌市中央区北2条西7丁目1道民活動センタービルかでる2・74階
【電話】011-251-1551【FAX】011-251-0858
■国民年金保険料免除・納付猶予制度 令和6年度の申請が始まります
令和6年度(令和6年7月~令和7年6月)の免除・納付猶予制度の申請が7月1日(月)から始まります。
◇免除・納付猶予制度
本人、配偶者、世帯主それぞれの前年所得が一定額以下の場合や失業などの理由がある場合は、申請により保険料が全額免除、一部免除または納付が猶予されます。詳細は、日本年金機構ホームページを確認してください。
※保険料未納期間があると、障害基礎年金や遺族基礎年金を受け取ることができない場合があります。保険料の納付が困難な方は、そのままにせず相談してください。
提出先:住民課、忠類総合支所、札内支所、帯広年金事務所、マイナポータル(電子申請)
問合せ:
・住民課戸籍住民係【電話】(幕)54-2288
・帯広年金事務所【電話】(幕)21-1511※音声案内2→2
<この記事についてアンケートにご協力ください。>