文字サイズ
自治体の皆さまへ

釧路北部地域雇用創造協議会 講習会開催のお知らせ

18/44

北海道弟子屈町

当協議会では、専門家をお招きして事業者向けの講習会や、仕事を探していらっしゃる方・すでに働いていらっしゃる方々のスキルアップの講習会を実施しております。

11月開催予定の講習会は以下のとおりです。ご参加は【無料】となっております。

11/1(水)13:30~16:30…商品開発講習会「売り方の部」(場所:弟子屈町公民館2F講堂)
11/7(火)10:00~14:00…地元食材活用講習会「調理実習(1)」(場所:川湯ふるさと館)
11/8(水)10:00~14:00…地元食材活用講習会「調理実習(2)」(場所:川湯ふるさと館)
11/13(月)13:30~16:30…「すぐにできる!IT利活用講習会」(場所:弟子屈町公民館2F講堂)
11/28(火)10:00~14:00…地元食材活用講習会「調理実習(3)」(場所:川湯ふるさと館)
11/29(水)10:00~15:00(1H昼休憩)…地元食材活用講習会「座学」(場所:川湯ふるさと館)
12/5(火)13:30~16:30…ビジネスが伸びるAI活用講習会(場所:弟子屈町公民館1F研修室)

・商品開発講習会では、百貨店バイヤーをお招きして地域の特産品や自社新商品の売り方を学習します。
・地元食材活用講習会では、元オリエンタルランド総料理長をお招きして、地元の食材の調理法や新メニューのご提案について、実習を交えて学んだり、飲食店経営の入り口や衛生管理について座学で学習します。
※実習の詳細については当協議会ホームページをご確認ください。
・業務効率化を学ぶ講習会では、沖縄で観光DXを専門に取り組んでいらっしゃる方から、観光業向けに業務効率化についてご解説いただきます。
・AI活用講習会では、最近よく話題になっているAI(ChatGPTやBardなど)をビジネスでどう使うかや、AIを使うことのメリットなどを、AIを使いこなしている専門家をお招きして学習します。

どの講習会もすぐに今後のビジネスや就労に役立つお話しになる予定ですので、事業をされている方・これから事業を始めたい方・スキルアップをしたいという方は是非ご参加ください。

フォーム以外でのお申し込みや講習会の詳細は、釧路北部地域雇用創造協議会のウェブサイトをご覧いただくか、事務局までご連絡ください。
【電話】050-8892-0280(協議会直通)【URL】https://stt-job.comお申し込みフォームはQRコード(本紙参照)から

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU