文字サイズ
自治体の皆さまへ

弟子屈町生徒指導連絡協議会便り No.20 令和5年7月1日

13/56

北海道弟子屈町

■「子どもたちの健全な成長を確かなものにするために」
今年度、弟子屈町生徒指導連絡協議会の会長を仰せつかりました弟子屈中学校長の小林一博と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
弟子屈町民の皆さまには、平素から本町の児童・生徒の健全育成のためにお力添えを頂いていることに加え、本会の活動に対しましても格別なご理解とご協力を頂いておりますことに心から感謝申し上げます。
3年あまり続いたコロナ禍もようやく収束傾向が見られ、5類への移行によりポストコロナに向け日常の社会生活も変化しつつあります。町内各小中学校では、今後とも感染症対策の指針に基づき、子どもたちの健全な心身の成長のために教育活動の立て直しを各校で創意工夫しながら進めているところです。
しかしながら、これまでマスクやソーシャルディスタンスを意識した生活や思いっきり大きな声を出して活動するなど直に身体を触れあう機会を失った子どもたちにとって、この3年にも及ぶ影響は計り知れないと考えております。
これまでの国際調査の結果から日本の子どもたちは、自己肯定感が低いと指摘されています。もちろん、謙虚さを美徳とする日本ならではの思考や習慣も大いに影響しているとは思いますが、もし、子どもたちの「存在承認」まで低下しているのであれば由々しき問題です。
これまで私が、児童心理など教育について学んだことの中で、勤務してきた学校の保護者や教職員に紹介してきたことがあります。「人に優しさや親切心など幸せを与えることができる人は、自身の「存在承認」のコップから水が溢れている」と言うものです。
「存在承認」とは、自分の存在そのものへのゆるぎない確信です。その他、健全に成長するために子どもに欠かせない承認には、次のものがあります。
「行動承認」:幸せな自己実現のためにたゆまぬ努力をすることの確信「成果承認」:幸せな自己実現を手に入れたことの確信
そして、承認欲求には、順番が特に重要であり、「存在承認」⇒「行動承認」⇒「成果承認」の流れで習得していくことの重要性が求められています。そのため、近年見られる子どもの悩みや心の問題に起因する事象は、存在承認が子どもに不十分のまま、家庭や学校など社会の大人が求めてしまうことに、要因の一つがあると言われています。
子どもに「存在承認」のコップが満たされていない中で、「いい子でいなさい」「ちゃんと勉強しなさい」などの行動や「テストは○○点以上でなければダメ」「○○の合格」などの成果のみを求め続けてしまえば、子どもは親や教師などの大人に、問題行動を起こし条件付き愛情かどうかを試すようになると言われています。自身の「存在承認」のコップが満たされなければ、他者承認を満たすことができないことは当然のことです。
まず、最も重要なことは、子どもの存在承認のコップを満たしてあげることです。それが一番身近でできるのは保護者です。子どもたちが学校に入学した後は、保護者と共に協力を頂きながら、学校では教員も意識して関わることが求められます。
長く続いたコロナ禍により、子どもたちへの「存在承認」に影響を与えているのであれば、家庭のみではなく、学校と地域も共通理解のもと協力して子どもたちの健やかな成長に取り組んでいきたいと考えております。今年度の活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

弟子屈町生徒指導連絡協議会 会長 小林一博(弟子屈中学校長)

■町内団体の取り組みを紹介〜川湯中学校〜
川湯中学校生徒会は、二十七名の会員が所属し、書記局を中心に、生徒会活動を通して明るく楽しい学校づくりを進めています。中でも特色ある活動として「Happy School Life」運動と「S(生徒の)K(距離を)C(縮める)」運動があります。「Happy School Life」運動は、楽しい学校生活を送るためのキーワードを生徒から募集して生活目標を決定し、その文言を横看板にして掲示し、いつでも確認できるようにしています。
「SKC」運動は、昼休みに書記局が司会運営を行い、全校生徒が一つになるためのレクレーションを行っています。また、コミュニティ運動会や川中祭などの学校行事の司会運営や、赤い羽根共同募金の啓発活動も行っています。
多くの生徒が関わる委員会活動では、生活保健専門委員会による環境ISO活動やロッカー点検などによる過ごしやすい校内環境づくり、文化広報専門委員会が行う昼の放送(クイズ、なぞなぞ、ゲストを招いてのトークコーナー、心理テストなど)を通して、給食の時間を明るく盛り上げています。

問い合わせ先:弟子屈町生徒指導連絡協議会 事務局(弟子屈中学校)
【電話】482-2071

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU