文字サイズ
自治体の皆さまへ

「豊かな心を育て文化を大切にする夢(まち)づくり」を(2)

5/47

北海道弟子屈町

■学校教育環境の充実
▽(1)学校教育環境の整備
・児童生徒が快適な環境の中で学習できるよう、各学校へのエアコンの計画的な整備、熱中症警戒アラートが発令されたときの対応、夏休みの拡大など、様々な措置を推進。
・学校施設の改修の計画的な実施。
・ICT教育や効率的な校務を進める上で欠かせないパソコンやネットワーク環境の更新。
・デジタル時代に即した学校図書や教材教具の一層の充実。

▽(2)通学体制の確保
・遠距離通学の児童生徒の安全を第一としたスクールバスの安全・安定運行。
・通学路における安全対策点検に基づいた改善・対策の取組みによる安全な通学路の確保。
・児童生徒の交通安全の確保と登下校を見守る交通指導員や子どもサポート隊など、地域ぐるみで、児童生徒の安全を見守る体制の維持。

▽(3)教職員住宅の整備
・教職員住宅における合併浄化槽の設置、トイレの改修など、住環境の向上を図るための計画的な整備。
・老朽化が著しく、居住に適さない住宅の計画的な解体。

▽(4)保護者負担の軽減
・経済的な理由により、学用品費などの負担が困難な家庭に対する就学援助制度の継続。
・学校給食の高校生までの無償提供、学校教材費の一部負担、新入学児童への祝品支給の継続。
・奨学金の償還期間の延長による負担軽減。
・1年以上町内に居住する若年層に対する奨学金の償還支援と定住促進。

▽(5)学校給食の充実
・栄養教諭や町の管理栄養士等による食の大切さや食文化など、食育指導、調理実習などの充実。
・調理作業や搬送中における衛生管理の徹底による安心・安全で栄養バランスの取れたおいしい給食の提供。
・地場産のトウモロコシや摩周メロン、チーズなど本町の優れた食材の活用。

■生涯学習の推進と文化の継承
急速な変化を続ける現代社会において、持続可能な地域づくりを進めるためには、住民が自発的に地域活動へ関わっていくことが重要となっています。
そのため「第8次弟子屈町社会教育中期計画」に基づき、町民が主体となって健康や趣味、スポーツなどさまざまな学習活動を行っていく環境を整え、相互の結びつきの中で地域教育力が充実するような取組みを進めてまいります。

■生涯学習のまちづくり
▽(1)生涯学習推進体制の強化
・高齢者の生きがいづくりがコミュニティの活性化に不可欠な中で、仲間と集い、健康で活力ある生活が送れるよう「生きがい講座」など各種事業を実施。

▽(2)公民館の施設整備と活動の充実
・普段、本町では体験できない芸術文化やスポーツなど、より一層学習意欲を喚起させる公民館講座を実施。
・幼児から高齢者まで幅広い世代が集う施設として、安心して利用できるよう、老朽化対策など、環境改善に向けた取組みを推進。

▽(3)図書館施設の活用と充実
・さまざまな学習ニーズに対応できるよう、蔵書の整備や各種情報の提供など、図書館サービスの充実。
・子どもの読書活動を促進するため、ボランティアサークルとの協働による読み聞かせや、「第3次弟子屈町子ども読書活動推進計画」の具現化に向けた取組みの推進。
・新たな図書館が含まれる複合施設への円滑な移転に向けた準備。

■青少年の健全育成
▽(1)青少年の健全育成の推進
・子どもの生きる力を育むため、PTA連合会と協働による家庭教育に関する学習機会の充実。
・学校と地域が相互に連携・協働する「地域学校協働活動」の推進。

▽(2)青少年育成活動の推進
・青少年の広い視野を養うため、未来こども協議会と連携したJRの乗車体験の実施。
・次世代の地域リーダーを育成するため、少年の主張や各種リーダー養成事業への積極的な参加の奨励。

■生涯スポーツの推進
▽(1)住民皆スポーツの推進
・スポーツに興味関心を持つ環境づくりに向けた、ニュースポーツの普及や、トップアスリートによる講演会の開催。
・大学駅伝チームに加え社会人駅伝チームも合宿。今後も合宿誘致委員会や関係各所と連携した合宿環境の向上と新規チームへの誘致活動を展開。
・スポーツによる地域振興に向け、本町で開催される大小合わせて数多くの大会に対する積極的な支援。
・スポーツ表彰の継続授与による、スポーツの振興発展。

▽(2)スポーツ団体組織の充実
・本町のスポーツ振興に貢献している摩周ふれあいスポーツクラブや、スポーツ協会、文化・スポーツ少年団に対する支援の継続。
・昨今の物価上昇を考慮した、全道・全国大会出場者に対するスポーツ振興助成金の交付基準の見直し。
・中学校における部活動の地域移行に向けた受け皿となり得る団体や指導者の検討と、円滑な移行に向けた協議。

▽(3)スポーツ施設の整備と活用
・修武館内窓改修の最終工事など、老朽化の進むスポーツ施設の利用環境の改善。
・学校の体育館を利用する学校開放事業の継続による、スポーツに親しむ機会の確保。
・プールの複合施設移転に係る各種検討の実施。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU