文字サイズ
自治体の皆さまへ

特定外来生物ってご存じですか?

9/51

北海道弟子屈町

■オオハンゴンソウ
オオハンゴンソウって、ご存じでしょうか?
国道沿いなどに、7~9月頃にかけて、黄色い花を咲かせる特定外来生物です。一面に咲き広がる様子は、一見きれいですが、背が高く旺盛に繁殖する本種は在来植物の生育を妨げてしまいます。また、特定外来生物には、ご存じの方も多い【ウチダザリガニ】も指定されています。そこで、今月は特定外来生物について、お知らせします!

■ウチダザリガニ
外来種とは、人間の活動により他の地域から持ち込まれた生物を指します。その中でも、生態系や農林水産業、人体に影響を及ぼすまたは恐れがあるものが【特定外来生物】に指定されています。特定外来生物は、飼育・栽培・生きたままでの運搬・保管などが原則禁止されています。(罰則有り)
そのため、自宅の庭などにオオハンゴンソウが生えていた場合は、根から引き抜き、天日干し後、可燃ゴミで処理しましょう!!

問い合わせ先:役場環境生活課環境係
【電話】482-2934(課直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU