文字サイズ
自治体の皆さまへ

町長への手紙(1)

5/43

北海道当麻町

町長への手紙と町長からご返答

生活保護についてお聞きしたいです。先日、申請しに役場に行きましたが、わずかな貯金が残っている為、無理との事。私は精神障害者ですが仕事をしなければ生活できない為、無理して働いています。同居している母は年金を受給していますが、満額ではないので、生活は厳しいです。近所の若い夫婦が生活保護を受給していますが、夫婦そろってタバコを吸い、毎日の様に車で出掛けています。私はガソリンを入れるのも、いつも満タンにできずにいるのに…。あまりに不公平だと思います。必要な人にはあたらず、健康で若いのに働かずに暮らしています。生活保護は一度認定されると、途中でチェックなどないのでしょうか?食費もなるべく節約と思い、家庭菜園でまかなっています。この現状、町長はどう思いでしょうか?
町長への手紙をいただき大変ありがとうございます。生活保護支給の申請に役場へ来庁されたとの事でございますが、市を除きます全ての町村の生活保護申請に係る諸手続きにつきましては、北海道により定められているところであります。そのため申請者の方の預貯金なども確認をしたうえで北海道としては、生活保護受給認定にならなかったと思われますが、さらに預貯金などが減り年金などの収入では生活困窮になる可能性がありましたらご面倒でも再度ご相談いただければと思います。昨今の物価高騰の折、皆さまにつきましては日常生活など大変厳しい状況にそれぞれ節約をされていることとご推察致します。
また、ご近所の生活保護受給者がし好品や自家用車を所有しているとのご指摘でございますが、生活保護費はさまざまな事情により最低限の収入を得ることができない状況を北海道から認められ、受給に至るものでありますので不当な受給が判明すれば、生活保護費の返還義務はもちろんのこと、場合によっては法律により罰せられることになります。そのため、北海道では定期的に生活保護受給者世帯を訪問し、生活実態状況を確認しており、生活保護費を不当に受給することは絶対に認められるものではありませんので、以上のことについて何卒ご理解願いたいと思います。

ニュータウン団地に入居している者ですが、建物の横通りと縦通りの路には街灯はなく暗いです。特に車を停める場所に街灯を付けてほしいです。
町長への手紙をいただきありがとうございます。公営住宅における団地内通路の街路灯は、車輌、歩行者の通行による安全確保を目的とし設置しております。この度、ご要望の団地内中央部に位置します駐車場につきましては、車輛と歩行者の安全確保の観点から、設置にむけて検討してまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。大変貴重なご意見をいただきありがとうございました。

当麻の小学生のパスポート、中学生でも使えるようにしてほしいです。わたしはスマホをもっていないので、こうしゅうでんわがあるばしょをしりたいです。つかいかた町長さんおしえてください。パスポートを使って中学生になってもヘルシーシャトーやアスレチックに友達と行きたいです。
町長への手紙ありがとうございます。まず、「観光施設無料パス」についてですが、子どもたちに町内各施設を利用していただき、当麻町の観光をよく知ってもらうこと、また、体を動かすことで健康増進へとつなげることを目的に、本町の子育て教育の一環として平成25年度より町内小学生に配布しています。これまで、10年にわたり継続してきたことで、多くの子どもたちに利用していただけたこと、さらには観光施設の賑わいとなっており大変嬉しく思います。こうしたことから、中学生が修学旅行先で町について広くPRしてくれていますし、大人になってからも〝当麻の魅力〟を自分の子どもや孫へと、世代を超えて伝えていただけるものと期待しています。今後も、幼児を含む町内小学生まで無料でお楽しみいただけるよう継続していきたいと考えますので、たくさん遊び、ぜひ多くの思い出をつくっていただきたいと思います。
次に、「公衆電話」については携帯電話の普及により設置台数は減りましたが、当麻駅・オートオアシス駐車場・当麻中学校の計3箇所に設置されています。受話器を持ち、お金(10円・100円)またはテレホンカードを入れ、電話番号のボタンを押してください。また、公共施設にも電話を設置していますので、緊急時にはご利用いただけたらと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU