文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ「保険・介護・福祉」

22/42

北海道恵庭市

※参加料の記載がないものは全て無料です

■手話言語の国際デー
毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。
恵庭市でも、令和元年10月に「恵庭市手話言語条例」が制定され、手話が言語であるとの認識に基づき、手話を普及しています。
手話言語の国際デーをきっかけに、言語としての手話に目を向けてみてください。

問合せ先:障がい福祉課
【電話】33-3131(内線1215)

■えにわウェルカム75
新たに75歳になる人を対象に、新しく加入する医療保険制度や、健康づくりのポイントを解説します。
日時:9月15日(金)13時30分~15時30分
会場:かしわのもり
内容:後期高齢者医療制度の説明、体力測定(握力・筋肉量)、「75歳からの運動・食事・お口の健康づくり」に関する講話
※栄養講話の教材として、野菜350グラム(1日の必要量)をプレゼント
対象・定員:令和5年度に75歳に到達する市民(昭和23年4月1日~昭和24年3月31日生まれの人)・25人
持ち物:上靴
申込期限:9月13日(水)
その他:裸足で測定する項目があるため、靴下を着脱しやすい服装でお越しください。参加者は、健康目標に30日間チャレンジする取り組みにエントリーでき、達成した人は達成賞をもらうことができます

問合せ・申込先:介護福祉課
【電話】33-3131(内線1246)

■いきいき百歳体操サポーター養成講座
日時:10月5日(木)、6日(金)各日13時30分~16時※両日参加が必要
会場:かしわのもり
内容:

対象・定員:市民・20人程度
持ち物:上靴、飲み物
申込方法:10月3日(火)までに電話で申込み

問合せ・申込先:介護福祉課
【電話】33-3131(内線1246)

■お医者さんによる地域の健康講座
日時:(1)9月20日(水)、(2)9月27日(水)各日10時30分~11時30分
会場:(1)恵み野憩の家、(2)福住憩の家
テーマ:「アフターコロナの運動療法」
講師:平山康高さん(恵み野病院循環器内科医師)
定員:(1)20人、(2)30人
その他:要事前申し込み

問合せ・申込先:
たよれーるきた【電話】25-3100
たよれーる中島・恵み野【電話】36-0036
たよれーるひがし【電話】35-1071
たよれーるみなみ【電話】34-8467

■介護予防講演会
実際に体を動かしながら、健康のための「足」づくりを学びましょう。
日時:10月11日(水)10時~11時30分
会場:市民会館中ホール
テーマ:「100年歩ける足づくり」
講師:杉田恵子さん(株式会社C-labo代表取締役)
対象・定員:市民・200人
申込方法:10月4日(水)までに電話または本紙掲載のQRコードから申し込み
その他:当日は、動きやすい服装・脱ぎやすい靴で参加ください

問合せ・申込先:介護福祉課
【電話】33-3131(内線1209)

■認知症にやさしいまちえにわ2023
認知症の人たちが住み慣れた恵庭で自分らしく暮らせるよう、皆さんで一緒に「認知症にやさしいまちえにわ」を目指しませんか?
◇VR体験会
認知症の人が見えている日常を体験できます。
日時:9月10日(日)10時~12時(受付9時30分)
会場:市民会館大会議室
定員:50人
その他:要事前申し込み

◇映画上映会
「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」を上映します。
日時:9月30日(土)13時~15時(受付12時)
会場:市民会館大ホール
定員:400人(当日先着順)

問合せ・申込先:介護福祉課
【電話】33-3131(内線1227

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU