マイナンバーカードを医療機関や薬局で健康保険証として、利用できることを知っていますか?
令和6年12月2日で現行の健康保険証が廃止され、新規発行が終了します。その後は、マイナンバーカードを保険証として利用する(以下、マイナ保険証)か健康保険証の代わりとなる「資格確認書」を利用することとなります(今持っている保険証については、本紙P5参照)。
今月の特集では、マイナ保険証のメリットや利用方法、また、マイナンバーカードを持っていない人やカードは持っていても健康保険証として利用登録を行っていない人の今後の健康保険証についての動向などを紹介します。
■マイナ保険証にはどんなメリットがあるの?
◇より良い医療を受けることができます!
受付時に「過去の投薬情報と健康診断の提供」に同意すると、医療機関や薬局で自分の体についてのデータを見たうえで診察・薬の処方をしてもらうことができ、より良い医療を受けることができます。
旅行先や災害時でも、マイナ保険証からデータ確認ができるため、かかりつけ医でなくても安心して診療を受けることができます。
◇手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが不要に!
限度額適用認定証などがなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。
手間のかかる高額療養費制度の書類の申請が不要になるとともに、申請が間に合わなかった場合の窓口での一時支払いがなくなります。
◇確定申告が楽に!
医療費の領収書を管理しなくても、マイナポータルで医療費通知情報を管理することができます。
また、マイナポータルからe-Taxに情報連携を行うことで、オンラインで確定申告が完結します。
◇更新や切り替え後もマイナ保険証の手続きは不要です!
マイナ保険証の利用登録は一度だけでOK。転職などのライフイベント後には、健康保険の切り替え手続きが必要ですが、マイナ保険証の情報は自動的に更新されます。
また、高齢受給者証(※)の持参も不要になります。
※70~74歳の人が医療機関などで診療を受ける時の自己負担割合を示す証明書
■マイナ保険証を利用するにはどうしたらいいの?
マイナ保険証を利用するには、以下の3ステップが必要です。
◆[STEP1.]マイナンバーカードを申請・作成する
▽自分でオンライン申請をする(パソコン・スマートフォンから)
▽自分で顔写真を貼って郵便で申請する
▽市役所で申請支援を受ける〔予約推奨!〕
カードに使用する顔写真の撮影から申請書の記入方法まで、全てサポートします。申請時に条件を満たせば、完成したカードを郵送で受け取ることも可能です。持ち物など、詳しくは申し込み時に問い合わせください。
会場:市役所、島松支所、恵み野出張所
申込先:恵庭市マイナンバーコールセンター(【電話】33-3301/平日9:00~17:00)
※予約なしでも作成できますが、予約した人が優先されるため、待ち時間が長くなる可能性があります
◇マイナンバーカード出張申請支援も実施!〔予約不要!〕
自分ではマイナンバーの申請が難しく、平日は仕事などで市役所の申請支援を利用できないという人のために、出張申請支援を行っています。
日程・会場:
※各日10時~16時
11月17日(日)…寿町会館
11月24日(日)…大町会館
12月7日(土)~8日(日)…フレスポ恵み野
12月21日(土)…柏陽会館
12月22日(日)…いくみ会館
令和7年1月18日(土)…桜町会館
令和7年1月19日(日)…恵み野会館
◆[STEP2.]マイナンバーカードの健康保険証利用を申請・登録する
マイナ保険証を利用するには、健康保険証利用の申し込みが必要です。
申込方法は下記の3つがあります。
・医療機関・薬局の受付(カードリーダー)で行う
・マイナポータルから行う
・セブン銀行ATMから行う
◆[STEP3.]医療機関・薬局でマイナンバーカードを用いて受け付けをする
(1)顔認証つきカードリーダーにマイナンバーカードを置く
(2)本人認証を行う(顔認証または暗証番号)
(3)各種情報提供の同意選択をする
※詳しい受付方法は、次ページをご覧ください
問合せ先:
マイナンバーカードについて…市民課【電話】33-3131(内線1129)
国民健康保険について…国保医療課【電話】33-3131(内線1161)
後期高齢者医療保険について…国保医療課【電話】33-3131(内線1168)
※その他の健康保険に加入している人は、加入中の健康保険に問い合わせください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>