文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ「催し」(1)

6/42

北海道恵庭市

※参加料の記載がないものは全て無料です

■「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。

■やさしい日本語講座
恵庭市に住む外国人は増加しており、700人を超えています。今後ますます、外国人とのコミュニケーションが必要となります。
外国語が話せなくても「やさしい日本語」で話すことで伝わることも多くあります。この機会に「やさしい日本語」を学んで、外国人と会話をしてみませんか。
日時:3月22日(金)15時~17時
会場:市民会館中会議室
対象・定員:市民・30人
申込方法:3月15日(金)までに電話、QRコード(本紙掲載)

問合せ・申込先:企画課
【電話】33-3131(内線4701)

■花と緑のまちづくり講演会
恵庭の花のまちづくりの集大成となったガーデンフェスタ北海道2022。その後も続く花のまちづくりを楽しく続けていくため、全国各地の花のまちづくりの事例や取り組みについて、幅広く紹介します。講演会後には、講演者との交流会も行います。
テーマ:新しい花のまちづくりを知ろう
日時:3月24日(日)13時~15時30分
会場:えにあす
講師:内倉真裕美さん(恵庭花のまちづくり推進会議会長)
申込方法:3月15日(金)までに電話
その他:交流会参加の場合は500円

問合せ・申込先:花と緑・観光課
【電話】33-3131(内線2526)

■えほんのじかんinはなふる
日時:3月28日(木)10時20分~10時50分
会場:はなふるセンターハウス
内容:「おはなしさんた恵夢」による絵本の読み聞かせ

問合せ先:花の拠点総合案内所
【電話】29-6721

■郷土資料館展示解説
日時:3月1日(金)、10日(日)、15日(金)、24日(日)各日10時~10時50分
※各日10時集合
会場:郷土資料館
内容:学芸員による展示解説

問合せ先:郷土資料館
【電話】37-1288

■ごみ減量・リサイクル推進地区懇談会
ごみ減量・リサイクルの推進について、市民のみなさんと意見交換を行う場として、地区懇談会を開催します。
日時・会場・定員:

※居住地区以外でも参加可
※Web会議は事前申し込みが必要。氏名、メールアドレス、電話番号を明記のうえ、ファクス、メール、本紙掲載のQRコードで申し込み
内容:ごみ袋の仕様変更、古着回収の再開、恵庭市公式LINE、ごみ処理手数料、小型家電回収品目拡大について

問合せ・申込先:廃棄物管理課
【電話】33-3131(内線1131)【FAX】33-3137
【メール】haikibutsu@city.eniwa.hokkaido.jp

■消費者被害防止セミナー
近年の急速なデジタル化や高齢化社会などの様々な要因により、新たな詐欺被害や消費者被害が発生しています。関係機関と連携して、これらの被害やトラブルの傾向と対策などについて学習するセミナーを開催します。
日時:3月19日(火)10時~12時
会場:市民会館大会議室
内容:
(1)特殊詐欺事例と防止対策について
(2)円満な相続の実現のために~相続に関するトラブルと対策~
(3)将来に備えるお金の話~投資に関するトラブルと対策~
講師:
(1)千歳警察署生活安全課
(2)(株)三井住友銀行
(3)SMBCコンシューマーファイナンス(株)
定員:60人
申込方法:電話、QRコード(本紙掲載)

問合せ・申込先:生活環境課
【電話】33-3131(内線2363)

■女性人材育成セミナー
日時:3月23日(土)10時30分~12時
会場:市民会館中会議室
内容:~日常のイライラをコントロールして心地よい生活を~「女性のためのアンガーマネジメント」
講師:河野和枝さん(さっぽろ子育てネットワーク代表、北海道公民館協会理事)
定員:25人(抽選)
申込方法:3月15日(金)までに電話
その他:託児を希望する人は相談ください

問合せ・申込先:社会教育課
【電話】33-3131(内線1714)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU