・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。
・参加料の記載がないものは全て無料です
■手話言語の国際デー
毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。
恵庭市でも、令和元年10月に「恵庭市手話言語条例」が制定され、手話が言語であるとの認識に基づき、手話を普及しています。
手話言語の国際デーをきっかけに、言語としての手話に目を向けてみてください。
問合せ先:障がい福祉課
【電話】33-3131(内線1215)
■認知症にやさしいまちえにわ2024
日時:9月29日(日)10時~12時※受付9時30分~
会場:えにあす
内容:認知症の人が見えている日常を認知症VR(疑似)で体験
対象・定員:市民・40人
申込方法:9月20日(金)までに電話、本紙掲載のQRコード
問合せ・申込先:たよれーるみなみ
【電話】34-8467
■認知症カフェ
本人や介護者の息抜きや情報交換、認知症のことを知ってもらうことを目的とした場です。
認知症の人やその家族、地域の人など、誰でも参加可能です。
日時・会場:
参加料:100円
問合せ・申込先:たよれーるみなみ
【電話】34-8467)
■いきいき百歳体操講演会
日時:10月15日(火)14時~15時30分
会場:市民会館中ホール
テーマ:いきいき百歳体操がもたらす医療費削減と健康増進
内容:市と北海道文教大学が令和元年度より行っている共同研究の結果報告
講師:佐々木幸子さん(北海道文教大学医療保健科学部リハビリテーション学科教授)
定員:200人
申込方法:10月10日(木)までに電話、本紙掲載のQRコード
問合せ・申込先:介護福祉課
【電話】33-3131(内線1209)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>