文字サイズ
自治体の皆さまへ

大掃除で火災予防

6/22

北海道愛別町

今年も残りわずかとなり、新年に向けて多くの方が大掃除をされるのではないでしょうか。年末の大掃除は家をきれいにするだけではなく、「火災」を予防することにもつながります。大掃除のついでに「火災危険」も一掃して、良い年末年始を過ごしましょう。

■コンセント付近の掃除
大掃除の際に、普段は掃除していない家具や家電の裏側を見て、あまりのホコリの多さに驚いたことはないでしょうか?実はこのホコリが火災を引き起こす原因となります。火災とホコリ、あまり関係がないように思われるかもしれませんが、「トラッキング現象」という言葉を聞いたことがありますか?トラッキング現象とはコンセントとプラグの間にホコリが溜まり、そのホコリに湿気などの水分が付着し、電気が流れて出火するという現象です。このトラッキング現象を防ぐために必要なこと、それは掃除をすることです。ホコリをきれいに掃除してトラッキング現象を未然に防ぎましょう。
また、延長コードを使用されているご家庭では、大掃除の際にコードの劣化も確認してください。劣化したコードは火災の原因となりますので、古くなったコードは新しいものに交換しましょう。

■コンロ周りの掃除
コンロ周り、グリル、換気扇の油汚れがなかなか落ちなくて、年末の大掃除でいつも苦労されているのではないでしょうか?この油汚れも放置してしまうと、コンロの火が周りの油汚れに引火して火災を引き起こす原因となりますので、きれいに掃除して火災を未然に防ぎましょう。

■住宅用火災警報器の掃除および点検
万が一火災が起きたときに火災の発生を知らせてくれる「住宅用火災警報器」ですが、汚れやホコリが付着していると火災を検知しにくくなったり、故障の原因になったりします。大掃除に合わせて掃除と点検をお願いします。点検方法はとても簡単で、本体のボタンを押すかひもを引くだけです。
※住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の劣化などで正常に音が鳴らなくなる可能性があるため、寿命と言われている10年を目安に「本体ごと」交換しましょう。

問合せ:愛別消防署
【電話】6-5509

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU