~比べないのは当たり前、みんなで上がろう愛の地域(ぶたい)~
「地域生活支援拠点をご存じですか?(4)」
これまで、3号続けて地域生活支援拠点についてご紹介してきました。今月号では地域生活支援拠点、最後の紹介として「すーぱーきたよんちゃんライフサポート~きたサポ」についてお伝えしたいと思います!
◆地域で見守る・繋がる・支える…しくみ 「きたサポ」って?
「愛別町・当麻町・比布町・上川町」では、障がいのある方の高齢化や「親亡き後」に備え、地域全体で支える体制を構築することを目的に、地域生活支援拠点整備を進めてきました。
障がいのある方が、住み慣れた地域で安心して暮らせるように、住民の方や、関係機関とのネットワークを地域全体で支える体制を整えていきます。
Q1. きたサポに登録するのに決まりはあるの?
→ A1. 愛別町、当麻町、比布町、上川町に在住の方、20歳以上の方は、誰でも登録することができます。
Q2. きたサポの活動に参加するにはどんな手続きが必要なの?
→ A2. きたサポは、登録制です。関心のある方や詳しい内容をお聞きになりたい方は、きたよんまでご連絡ください。
※会員証の発行をします。
Q3. きたサポの活動は、どんなことをするの?
→ A3. プランに添って、見守り、声掛け、話し相手などのサポートが主な役割になります。
Q4. 障がいのある人と接したことがないので不安です。
→ A4. プランの中で役割を決め、留意事項やサポートに必要な報を共有します。サポートを行う中での不安なことや、対応時の手立て等についても、サポートマップのきたサポメンバーと話し合いをします。
◆相談窓口・問い合わせ先
・上川中部基幹相談支援センター(当麻町役場内:当麻町3条東2丁目11番1号)
【電話】0166-84-7111
【メール】kitayon@potato.ne.jp (開設時間:平日8:30~17:15)
※土日、祝日、年末年始12/31~1/5を除く
・障がい者虐待防止センター(専用)
【電話】0166-84-7222(受付時間:24時間対応)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>