文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ(2)

9/20

北海道愛別町

■電源立地地域対策交付金事業
この交付金は、発電用施設周辺の市町村が行う公共用施設の整備や、地域の活性化に資する事業に対して交付されるものです。愛別町は、愛別発電所が愛山に設置されていることにより、交付金の対象地域となっています。令和5年度においては、保育事業の充実を図るために、交付金の464万5千円を愛別町立認定こども園の運営費に充てました。

◎本交付金事業は、子どもたちの保育事業に役立てられています。

■【第二弾】北海道 お米・牛乳 子育て応援事業を行っています
道では、平成17年4月2日から令和6年4月1日までに生まれたお子さんがいる道内の子育て世帯に、北海道産のお米や牛乳が購入できる商品券等を支給する「北海道お米・牛乳子育て応援事業(第二弾)」を1月26日から実施しています。商品券等の受給には申請が必要となりますので、4月30日までにお忘れなくご申請ください。なお、第一弾の支給品を受給されている世帯で、住所や家族構成に変更がない場合、本人確認書類不要の簡易申請が可能です。詳細は、1月下旬に郵送されているダイレクトメール(はがき)をご確認ください。(第一弾の登録住所から転居されている世帯にはダイレクトメールが届きませんのでご了承ください。)

問い合わせ先:北海道お米・牛乳子育て応援事業事務局コールセンター
【電話】011-350-7351
(受付時間:9:00~17:00)

■役場国民年金窓口でも 以下のお手続きが可能です
・国民年金老齢基礎年金
・国民年金老齢基礎年金繰上げ請求
・国民年金老齢基礎年金繰下げ請求
・特別支給の老齢厚生年金
・障害基礎年金
・20歳前の傷病による障害基礎年金
・遺族基礎年金
・国民年金寡婦年金
・国民年金死亡一時金
・未支給年金・未支払給付金請求書および受給権者死亡届(報告書)
※一般の老齢厚生年金、障害厚生年金、遺族厚生年金については直接旭川年金事務所へご連絡ください。

【留意点】
・窓口の混雑を避けるため、事前予約をお願いします。
・必要な書類などは一人ひとり異なります。事前予約の際にお申し出いただいた方は、役場から年金事務所へ確認をした後、再度ご連絡します。

問い合わせ先:
・税務住民課戸籍年金係
【電話】6-5111(内線115)

・旭川年金事務所 お客様相談室
【電話】0166-25-5606
自動音声案内後「1」→「2」
※本人確認のため、基礎年金番号、氏名、生年月日、住所を確認しています。お手元に基礎年金番号がわかるものをご用意した上で、お問い合わせください。

■財務専門官採用試験のおしらせ
受験資格:
1.平成6年4月2日から平成15年4月1日生まれの者
2.平成15年4月2日以降生まれの者で次に掲げる者
(1)大学を卒業した者および令和7年3月までに大学を卒業する見込みの者
(2)短期大学または高等専門学校を卒業した者および令和7年3月までに短期大学または高等専門学校を卒業する見込みの者
受付期間:2/22(木)9:00~3/25(月)(※受信有効)
申込方法:右記QRコードから
※詳しくは広報紙P.8をご覧ください。
試験日(第1次試験):5/26(日)

問い合わせ先:財務省北海道財務局人事課人事係
【電話】011-709-2311(内線4252)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU