文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ボックス~募集(1)

22/39

北海道新ひだか町

■町職員
・和牛センター作業員(会計年度任用職員)
採用人数:1人
採用年月日(予定):令和6年4月1日
勤務内容:和牛生産管理業務・施設内の環境整備 など
応募資格:次のどちらにも該当する方
・通勤可能な方
・普通免許(AT限定不可)を有し、かつ大型特殊車両と中型車両の免許を有する方
勤務時間:7時00分~16時25分
※うち、休憩3時間を含む週38時間45分(週休1日制)
休暇など:有給休暇のほか、特別休暇や育休制度などがあります。
月額給与:196,200円
※通勤手当(片道2キロ以上)など有り
提出書類:
・履歴書(直筆・顔写真付)
・運転免許証の写し
・車両系建設機械運転技能講習終了証の写し
提出方法:持参または郵送
締め切り:2月16日(金)必着
試験内容:面接試験
試験期日:別途通知する日

応募先(問合せ):和牛センター
〒059-3103 三石豊岡366番地の4
【電話】32-3522

■医療と介護のお仕事相談会
町在宅医療・介護連携推進委員会では、医療や介護の仕事に就きたい方や興味のある方などへの相談会を次のとおり開催します。
日時:2月28日(水)13時30分~17時00分
ところ:公民館
対象者:どなたでも参加できます。
出展ブース(順不同):
・日高徳洲会病院
・石井病院
・町立静内病院、町立三石国保病院
・日高歯科医師会
・なずな
・静内ケアセンター
・グループホーム静内さくら館、ゆとりの里三石
・静寿園、蓬莱荘
・浦河赤十字看護専門学校
・栗山町立北海道介護福祉学校
参加料:無料
その他:申込不要

問合せ:町立静内病院地域連携室
【電話】42-0181

■三石地区学校運営協議会座談会
三石地区学校運営協議会は、地域で子どもを育てる仕組み作りを考える座談会を次のとおり開催します。
日時:2月20日(火)18時30分~
場所:総合町民センター
テーマ:子どもの成長と体調管理、地域と親子のコミュニケーション
内容:三石国保病院の土田院長と学校運営協議会会長との座談会
対象者:三石地区にお住まいの方

問合せ:三石中学校(鳥潟)
【電話】32-3366

■生活支援ハウス「きずな」入居者募集
部屋数:1室(夫婦用)
対象者:町内にお住まいの60歳以上で、自炊および日常生活において自立できる身体状況の方であり、町税などを滞納していない方
※確実な保証能力のある身元引受人2人(1人は原則町内在住者)が必要です。
施設概要:全室個室でオール電化。キッチン、電磁調理器、トイレ、ユニットバス、電気温水器完備
※緊急通報装置接続のため固定電話が必要になります。
利用料金:月額28,800円~45,600円
※料金は、前年の収入状況などで変わります。
※11月から3月までは暖房料3,000円を加算します。
※各居室の生活に要する費用(電気料、上下水道料など)は別途負担となります。

応募先(問合せ):指定管理者有限会社さくら
【電話】43-3556

■英語検定料助成事業
町では、公益財団法人日本英語検定協会の実用英語技能検定(英語検定)を受検した児童生徒の保護者などに対し、受検料を助成します。
詳しくは、町公式ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
対象者:次のいずれかに該当する方
(1)町内の小中高等学校および特別支援学校に在籍する児童生徒
(2)保護者などが町内に住所を有し、町内の学校に在籍したことがある児童生徒のうち、申請時現在、町外の小中高等学校、義務教育学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校(3学年まで)および専修学校(高等課程)に在籍する児童生徒
対象の英語検定:
・小・中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程)、特別支援学校の在籍児童生徒は、全ての級
・高等学校、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校、専修学校の在籍生徒は、3級以上
助成額・回数:児童生徒1人につき1年度当たり1回分の検定料
※複数回受検した場合でも、1回分の検定料となります。
申請書類・申込方法:町公式ホームページ掲載の「英語検定料助成金交付申請書」を印刷し、必要事項を記載のうえ、添付書類とともに提出してください。
※町内の学校を通して受検の申し込みをした場合に限り、受検学校に提出することができます。
申請期限:受検日の属する年度の末日(3月31日)まで

申込み(問合せ):教育委員会管理課
〒056-0014 静内古川町1丁目1番2号
【電話】49-0088

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU