文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険の保険証更新

11/34

北海道新ひだか町

新しい保険証は、7月下旬から順次「特定記録郵便」で発送します。ただし、短期被保険者証・資格証明書の交付を受けている方は、役場担当窓口での更新となります。

◆70歳から74歳までの国民健康保険の被保険者の皆さんへ
保険証は、高齢受給者証が一体化となっています。75歳になりましたら「後期高齢者医療被保険者証」に切り替えとなりますので、75歳の誕生日の前月に別途ご案内します。

◆次の(1)~(3)について、必ずご確認ください
(1)すでに会社の健康保険に加入していたり、学生であったお子さんが就職した場合は、国民健康保険の喪失の手続きが必要になります。喪失の手続きをされないと、国保税が課税されたままとなりますので、必ず手続きをお願いします。
《喪失手続きに必要なもの》
・国民健康保険の保険証
・勤務先の保険証(世帯全員分)または健康保険加入証明書
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

(2)会社を退職し、会社などの健康保険の資格を喪失された方は、任意継続する場合を除き国民健康保険に加入(取得)しなければなりません。
《加入手続きに必要なもの》
・健康保険資格喪失証明書
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

(3)保険証の台紙にマイナンバーカードの下4桁を印字していますので、万が一異なっている場合はご連絡ください。

問合せ:
・静内庁舎福祉課
【電話】49-0291
・三石庁舎地域振興課
【電話】33-2112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU