■所得税の確定申告
確定申告期限間近になると窓口が混雑しますので、早めに申告をしてください。
今年の青色申告では、添付する青色申告決算書に売上金額の明細と仕入金額の明細の欄が追加されました。
また、譲渡所得や配当所得などがある方は、確定申告で申告する時に所得税と住民税で異なる課税方式を選択することができなくなりましたのでご注意ください。
○電子申告(e-Tax)
マイナンバーカードとスマートフォンをお持ちの方は、自宅などで確定申告書を作成し、「e-Tax」を利用して提出ができます。
また、マイナンバーカードをお持ちでない方でも、事前に税務署でID・パスワード方式での申請手続きをしていただければ、「e-Tax」を利用して申告書を提出できます。
○滝川税務署申告・相談受付時間
申告・相談受付:平日午前9時~午後4時
滝川税務署の確定申告会場における譲渡所得、贈与税の申告相談日は、確定申告期間内の毎週水曜日と金曜日になります。なお、申告相談は、札幌中税務署職員とのオンラインでの相談になります。
※税務署での相談には、「入場整理券」が必要です。「入場整理券」は、当日会場で配布するほか、国税庁のLINE公式アカウントから事前発行することができます。また、窓口が混雑している場合は、受け付けを早めに締め切ることがあります。
問合せ:滝川税務署
【電話】22・2191
■住民税(町道民税)申告
確定申告が不要でも、住民税申告が必要な場合がありますので、ご不明な点や相談がある方は、役場1階の住民課町税Gにお越しください。
対象:1月1日時点で本町に住所のある方
申告期間:2月16日(金)~3月15日(金)
○申告が必要な方
前年中に所得がなく、次の要件に該当する方
・所得証明書や課税証明書などの交付が必要な方
・国民健康保険または後期高齢者医療保険に加入されている方
・同一世帯内に、後期高齢者医療保険の加入者がいる方
・児童扶養手当の認定を受ける方
・保育料の決定を受ける方
・65歳以上の方で、介護保険料において町道民税非課税世帯の減免を受ける方
・国民年金保険料の免除などの申請をされる方
・新たに住民税の各種控除(社会保険料控除、扶養控除、寡婦控除、ひとり親控除、障害者控除など)を受ける、または適用を受けた各種控除を変更する方
・公的年金などの収入の合計額が400万円以下で、かつ公的年金などに係る雑所得以外の所得金額が20万円以下の方で、各種控除が反映されていない方
○申告に必要なもの
・収入が分かる書類(源泉徴収票など)
・控除が分かる書類(各種保険料控除証明書、社会保険料納付額証明書、医療費明細書など)
○マイナンバー
申告の際、マイナンバーの記載と本人確認のため次のいずれかの原本提示または写しの提出が必要となります。
・マイナンバーカード
・マイナンバー通知カードと身元確認ができる書類(運転免許証など)
○申告が不要な方
・所得税の確定申告をする方
・給与所得のみを1カ所の事業所から受け、年末調整を済ました方
・公的年金所得のみの方で、年金支払団体に申告をした各種控除に変更のない方
問合せ:住民課町税G
【電話】76・2130
<この記事についてアンケートにご協力ください。>